マイクロファラッドの高橋さんから店に中低域ドライバーを導入したよという
メールが来たので仕事の帰りに寄ってみた。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/5394a4b9f8335db2e37a55204eab7a37.jpg)
正面中央にドンと構える逆U字ホーンYLのMB70だ! ウチのEX70改とほぼ同サイズ
デカ過ぎるフレアは店先においたままになっている。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/ff1fa2154ed3486a334697c55f22e366.jpg)
使用しているドライバーはコレも同サイズのD1250
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/dac515da8e257047165474b16528ec05.jpg)
とてもデカいドライバーとホーンですな
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/ca02da3ec52f59460165c45835ca1863.jpg)
バランスが取れなくてラックにビスで縫い付けてある。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/b695e0e066d6f3604720251e0e9e6913.jpg)
このホーンを加えて中低域を鳴らしてやろうという魂胆らしい。
マイクロファラッドの凄いのは
マルチアンプじゃなくCRにて6dbクロスのネットワークでの1アンプでやっていることである。
ううむ コレはマルチで鳴らしているボクへの挑戦か!
125φの中低域ドライバー導入もほぼ一緒だ!!
よっしゃ やってやろうじゃないか!!!
受けてたちますょ~
何か燃えてきたぞ~!!!!
![]()
出ている音のほうは昨日導入したらしく、音はまだバランスが取れていないようです。明日APEQの位相補正をするらしい。
早速ウチに帰ってアンプの電源を入れた。
ウフフ・・・今日の音はウチのほうが良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
メールが来たので仕事の帰りに寄ってみた。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/5394a4b9f8335db2e37a55204eab7a37.jpg)
正面中央にドンと構える逆U字ホーンYLのMB70だ! ウチのEX70改とほぼ同サイズ
デカ過ぎるフレアは店先においたままになっている。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/ff1fa2154ed3486a334697c55f22e366.jpg)
使用しているドライバーはコレも同サイズのD1250
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/dac515da8e257047165474b16528ec05.jpg)
とてもデカいドライバーとホーンですな
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/ca02da3ec52f59460165c45835ca1863.jpg)
バランスが取れなくてラックにビスで縫い付けてある。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/b695e0e066d6f3604720251e0e9e6913.jpg)
このホーンを加えて中低域を鳴らしてやろうという魂胆らしい。
マイクロファラッドの凄いのは
マルチアンプじゃなくCRにて6dbクロスのネットワークでの1アンプでやっていることである。
ううむ コレはマルチで鳴らしているボクへの挑戦か!
125φの中低域ドライバー導入もほぼ一緒だ!!
よっしゃ やってやろうじゃないか!!!
受けてたちますょ~
何か燃えてきたぞ~!!!!
出ている音のほうは昨日導入したらしく、音はまだバランスが取れていないようです。明日APEQの位相補正をするらしい。
早速ウチに帰ってアンプの電源を入れた。
ウフフ・・・今日の音はウチのほうが良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかし仕事で飯を食べている人のシステムは只者じゃありません。
何だかんだ言ってまとめてくるのがプロです。
コリャハードルは高いです。
自分の目標は高橋さんが”やっぱりマルチアンプには敵わないなぁ~
”と負け惜しみを言われるまで頑張ります。