ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

ボイスコイルがクロコゲ

2015-09-01 00:02:00 | オーディオ
天使の歌声まであと少しなのでトンだツィーターを修理に出す。


ユニットがあまりにも重たい、MFD高橋さん・エール音響遠藤さん打ち合わせた結果、今回は出張修理にしてもらった。
端子がホーンのすぐ横についているタイプは加工が必要との事なので
ノズル台+ホーン部を先に郵送しておいて直してもらう。


セットした状態では修理の出来ないのでとにかくおろす。
ツライチのキャスター台を作りユニットを移す。

イメージ 1


ウインチを使用して床に降す。もう慣れたものです。

イメージ 2



イメージ 3



いや~ オモタイ ですね
イメージ 4

ビスを外したノズル台
イメージ 5

ベリリウム振動板は割れていなかったが・・・
イメージ 6

ボイスコイルは焼損している クロコゲ・・・
そんなに過大入力だったのかなぁ?
イメージ 7

ステンレス製なので結構重たい
イメージ 8

そういえばこのくらいのサイズのツィーターありました。1710だっけ?
ノズル台は同じもの
イメージ 9

首をとられて寂しそうな胴体
養生テープはでべそに貼るバンソウコウのようだ・・・

ということで首は宅急便で遠藤さんの下へ旅立ちました。






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒焦げ残念でした。。。 (lib*r*_jbl)
2015-09-01 06:04:00
それにしてもこの大きさでウインチが必要になるんですね。
比重に関しては宇宙一じゃないんでしょうか。
返信する
こんちには。 (かがみ)
2015-09-01 09:05:00
拙宅の1750DEBEは振動板が逝っているようで、遠藤さんに修理をお願いする予定です。
症状は、
1.曲によって微妙なノイズ感がある。
2.片側と比べて音が小さい。
今から考えると、ノイズ感は導入した当初からあったような記憶があります。曲によって出たり出なかったりなので特定できませんでした。
音量についても当初からあって、かなり微妙だったこともあり自分の耳の問題かなぁと考えていましたが、最近ははっきりと差がわかるようになりました。
取り扱いの問題でしょうか。ハッキリとした原因は不明です。
パワーアンプは出力1wのものを使っていますので、飛ばすことはないと思います。
端子がフロントにあるので、首だけ持ってくのも手もあるのですね。
それにしても、導入して2年半、ぼちぼち落ち着いてきた頃のハズなのが残念でしかたない今日この頃です。
返信する
おはようございます。 (西やん)
2015-09-01 10:20:00
黒焦げ、痛々しいですね。
コンデンサーだけでは防ぎきれない大きなパワーが入った理由を考えないと、次も怖いですね。
しかし、首の交換ができるのは幸いでしたね。ちなみに取り付け時の位置調整は不要なのでしょうか。
返信する
> リベロさん (audiovideo_fan)
2015-09-01 21:14:00
重くて重くて仕方がありません。
いつか落とすんじゃないかとヒヤヒヤです。
返信する
> かがみさん (audiovideo_fan)
2015-09-01 21:25:00
レスありがとうございます。
ユニットは絶対にバラしてはいけないと思います。
修理はあくまでもユニットごと送付です。
今回の”首だけ”の件は出張修理です。
後日、遠藤さんがウチに修理に来訪します。
不具合はご購入店に相談をするのがベストアンサーだと思います。
自分の場合は購入店”マイクロファラッド”に相談して決定しました。
返信する
> 西やんさん (audiovideo_fan)
2015-09-01 21:32:00
JBLと違い位置決めは超難関です。
素人ではできません。
プロに依頼しないとダメです。
あまりにも高音なので
私の耳ではどこが歪んでいるのかわかりません。
自分でやると何かあっても自己責任です。
プロに頼むのが吉です。JBLなどのプロ用とはぜんぜん違います。それこそ髪の毛一本のギャップ調整が必要かもしれません。
返信する
Unknown (デビルJyajyaoの秘密基地)
2015-09-01 22:27:00
断線ではなかったのですね。振動板が生きてるならリビルドは可能なのでしょうか?エールサウンドは蜃気楼のような絵が見えることがありますが、ゴールもなかなか..蜃気楼ですね。
返信する
> じゃじゃおさん (audiovideo_fan)
2015-09-01 22:52:00
ベリリウムの蒸気は猛毒です。カラダに良くありません。
ボイスコイルも振動板としっかりと接着されているので剥がせません。新しいものにします。
返信する
おはようございます。 (かがみ)
2015-09-02 08:33:00
自宅がエール音響さんの工房と近いのと、
ユニット重量も20kくらいなので自分で持ち込む予定です。
以前YL音響のドライバーを持ち込んだことがあるので、
直接話しましたが、購入したディーラーさんを通した方がいいですね。
ご指摘ありがとうございます。
返信する
S藤さん (ヒデ)
2015-09-02 22:53:00
折角重い思いをしてセットアップして・・・目指す出音が出出したと思ったら・・・エールが臍を曲げてしまいましたか!! 修復には半端無いコストが・・・仕方がありませんが、S藤さんの心意気で目指す音を引き出して下さい。
返信する

コメントを投稿