昨日の暑かったこと。
半袖が 気持ちいいこと。
夫が ‘ 衣替え ’ の時期を早めないとダメになっていると 言ってます。
6月1日の ‘ 衣替え ’ は、明治時代?に決まったもの。
当時の気温と今では、違っているから、とのこと。
納得です。
ここ最近、起きてから かなり早くに 簡単メークをするように なっています。
調子次第では、メークは勿論、洗顔さえ出来ないことが あるのですから、
落ち着いているのねぇ、です。
昨日は、超~!!久々の ‘ 牛肉ご飯 ’
醤油をもみこんだお肉と、細切りにした多めの人参を、
お米の上において、醤油を入れて 炊いたものを、
針しょうがで 頂くもの。
美味しく出来ました。(^_^)/
働いていた当時のこと。
・・・ 知的障害の方の施設でした。・・・
ペアを組んでいた方から、
「完ぺき症だなぁ」って 言われたことを しっかり覚えています。
・・・このペアの方は、大先輩の男性で 相性も良く、楽しく仕事が出来る関係でした。・・・
私としては、当たり前のことを しているに過ぎなかったことを、
こう言われたのです。
「うん??? なぜ??? 当然のこと してるのに??」です。
客観的に見ると そうなの???でした。
以来、‘ 完ぺき症 ’ の 自分を意識するようになっている私。。。。
確かに、あらゆる場面で、そんな自分に気づきます。
もっと、‘ about ’ ‘ ええ加減 ’に ならないと!!って 思うのですが、
ほぼ?? いやいや、バリバリに 治っていないなぁです。
今はと言えば、
通っている ワンコのトレーニングが スムーズにいかないこと!! への ストレス!!
特別 大会に出る等ではなく、
大型犬なので、しつけを含めての服従のトレーニングなのです。
去年はちょうど 5月14日 一年前に
私が < うっちゃん > に落ちてしまい、以来 休止。
このブランク、 私の責任なんだなぁ。
そんな私を見て、
「ゆっくり やっていかないと。」と夫。
わかっているんだけどなぁ。。。。ワン!! ワン!! ワン!!!!