双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

恋ダンス

2022-07-02 09:07:02 | 双極性障害とともに。

カレンダーを新しくした。


まあ、

すでにたくさんの付箋。

いつからかな。

忘れ予防に付箋を貼っている。


今日は

「お米の特売日」の付箋ね。


7月は、どんな1か月になるのかな?

7月は、どんな1か月にするのかな?


午後からは

先月6月の家計簿の整理を。


以前の職場では

30人の仲間の金銭管理を

していたもんね。

そのおかげ??

電卓をたたくスピードが

早い私。(笑)


家計簿。

金銭だけやないのね。


一日一日を思い出す。


そうそう、

娘とラーメンを食べに行ったよね。


夫が、食べることが出来ない私に、

唐揚げを

買いに行ってくれたよな。


私、3か月ぶりに

カットに行っている。

で、お土産に

くず餅を

買って帰っている。


ハハハ・・・。

もう夏やぁ、

かゆみ止めを買っているぞ。


こんなふうに、

一か月を振りかえることが出来る。


どれも

我が家の軌跡。


おばあさんの野菜直売所では、

ほぼ毎日、

採りたてお野菜を

買っている。


うん???

この季節は何を食べていたのかな???

ぼんやりとしか思い出せない。


よし。

7月からは、

頂いたお野菜を

しっかりと書き留めよう。

今日なら

トマト。オクラ。サンド豆ね。


こういう作業の間は、

BGMが大切。

ラジオは、うん雑音が多いよな。

で、

星野の源ちゃんを選んだ。

いい感じ~♬

作業も軽やかになった。


「恋」が流れ出した。

はーい。

気が付けば、

「恋ダンス」を踊っていました。

まだ、踊れるやん♬