今日は、幼稚園に出かけた。未就園児の集まりです。
豆まきをやりました。豆まきという言葉を耳にして、三男がビビっていて、大好きなお菓子をまいても全く拾う気配なし・・でした。今日は鬼が登場しなかったので、良かった良かった。
そのあとに、長男のクラス役員のママに頼まれて、長男のクラスで写真を撮ってきました(先生の許可を得て)。クラス役員さん希望で 班ごとにとって欲しいということだったので、5人~6人のこどもたちと、担任の先生でハイチーズ。
みんないいお顔なのに、なんだか照れてる我が長男は ふくれっ面・・でした。
この写真 卒園するとき、先生にプレゼントする手作りアルバムに使います。
子どもたちの 背景には、子どもたちが力を合わせてみんなで書いた大きな音楽をテーマにした絵。写真を撮ってるとき、あーーいよいよ卒園かぁ・・なんて思いながらシャッターを切っていました。
うまい具合に班の写真が撮れたので、クラス全員で写真も撮りました。
今日はちょうど欠席者がなく、よかったよかった・・・・
だいぶみんなが調子にのってきて、男の子なんて 変な顔をし始めたので それを逆手にとって
「みんなで変な顔しよう!!」と提案。
子どもたちは変な顔をして、隣のお友達と確認して・・・ みんなでハイチーズ。先生も変顔してくれました。
みんなが笑ってる「いい顔」写真もいいけど、この「変顔」写真もなんだか素敵でした。
思い出に残るのは この 変顔 写真なんだろうなぁ。。
変顔写真を 撮るぞ!といった時「えーーー!」と言いながらも 子どもたちのうれしそうな顔
私の心にはいつまでも残っています。あの一瞬が私の心に焼き付いています。これも幼稚園での思い出の一つです。
あーー本当にもう卒園だぁ。。そう考えただけで 涙があふれてきます。
最近 本当に毎日が早い早い!!幸せな証拠だね・・・
明日は小学校の説明会です。さて 学年何人いるのかなぁ・・また新しい出会いが待ってるぞ