若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

一番の幸せ

2010-02-11 23:53:38 | 私の気持ち

普通に生きるってこと・・・

朝起きて、家族のためにご飯を作り、主人を送り出して、こどもたちを送り出し

掃除して、

こどもたちを迎えに行って

夕飯の支度をして、

みんなでご飯を食べて

お風呂に入り、

布団で絵本を読み、

今日楽しかったことをこどもたちから聞いて

こどもたちに囲まれながら寝る

そんな普通の一日が泣けそうなくらい幸せなんだ!ってことを 癌は教えてくれた。


主人 風邪を引く・・・

2010-02-11 22:02:57 | 旦那の出来事

数日前から、なんだか風邪気味だと言っていた主人。

今日 帰るコールの時「なんだか調子が悪い・熱があるかも」って。

帰宅し、熱を測ると 38度1分・・・

ということで今日は早々布団に入り、寝ています。

免疫についての本を読んだ時、発熱は 身体の免疫をあげるために出るものだ!と書いてありました。

そのことを知った主人、今回は 薬などは飲まず、レモンのホットドリンクを飲んで寝ました。寝ながら、鼻歌、歌っています。いつも熱を出すとそうなんです

身体が戦ってる証拠・・・でも本人は鼻歌のこと全く記憶にないの。

早く良くなってくれるといいな・・・

そうそう 免疫についてちょっと耳より情報。

モー!とか コラぁ!!とか って言ったり 怒ったりするだけで、免疫が低下するそうですよ。

いくら、免疫を高めようと食事に気をつけたり、体温を上げようと努力しても、

いつも怒ってばかりいたりしては、せっかくの努力も水の泡なんです。

心にゆとりをもち、穏やかに過ごすことが 一番免疫力UPにつながるかもですね。

ママ友達が「怒らない努力をしてる」と言っていました。ちょっと努力するだけで、気にとめておくだけで、怒らなくてすみます。私の彼女をみならって『怒らない努力中』

コラ!!っていう前に、心で「怒らない努力中だった」って思うだけで、コラ!が違う言葉に代わり、違う声のトーンになり、違う表情になります。