さて休みです。
先週は駒込で
ミャンマー🇲🇲のダンパウを
食べれなかったので
今回はリトルヤンゴン🇲🇲と
言われている
間違いのない高田馬場で。
こちらは孤独のグルメにもでた
1番有名なミャンマー料理店
ノングインレイ。
ここは次回!!
目指すは
「スゥィウミャンマー」
お!!
「休みやんけー!!」
めげるな。
つぎはミャミンモ
お!あったぞダンパウ
やっと食えた。
ダンパウの特徴は
レーズンやカシューナッツが
入っていてバターなどで炒めてから
炊き込む場合もある。
具材とは別で炊き込む場合と
一緒に炊き込む場合がある。
現地は一緒に炊き込んでしまうらしい。
味はビリヤニよりスパイス感は
少ないが似たような味だった。
バスマティーライスだったが
たしかダンパウは
インディカ米が主流だったような
気がする。まぁいいか。
鶏を崩しながらまぜて
美味しくいただいた。
ミャンマー料理といえば
ラペトゥ
ミャンマーはお茶をたべる!!
これが予想以上に
美味しかった。
ただ1300円となかなか
高価な食べ物である。
ミャンマーは油が多い。
油については
油で膜を張って腐敗を
防ぐとか、油を使うほど
裕福な証だと
何かで読んだことがある。
さて駅前にそびえ立つ
タックビル。
ここにはミャンマー食材店が
ナッツぎっしりスニッカーズ
ばりに
ばりに
ミャンマーぎっしり詰まってる。
とてもわかりやすい表記。
わかりやすい表記で
非常に助かる。
ラペトゥを作ろうと
おもったので発酵茶葉をかった。
1000円ちょいする汗
あのサラダが高いわけだ。
この揚げた豆やナッツが入った
サクサクの物をまぜる。
これが美味しかった。
とてもわかりやすい表記で
本当に安心する。
さてダンパウ食べれたので
今回はテハリを食べれる所
調べたので十条駅へ。
ここや!ここ!!
さてワクワクしながら
2階へ!!!
「休みどころか抜け殻やんけ!!」
焦るな、本当のリトルダッカは
東十条駅だ!!
そう!東十条タイガーーや!!
「休みやんけー!!」
まだある、プリンスフードコート。
ケツがプリプリやんけー!!
ケツがプリプリやんけー!!
6人1席という
素晴らしい間取り。
ここでもわかりやすい表記が
とてもありがたい。
そしてメニューになかったが
テハリをお願いした。
そもそもテハリとビリヤニの
違いは曖昧。
僕が食べたかったのは
ジャガイモの入った
チニグラ米のテハリ
調理法としては肉に米を入れるのが
ビリヤニならテハリは米に肉を
入れると何かで読んだ。
とすると、この写真はテハリだが
一般的に入るジャガイモや
チニグラ米を使っていないテハリ
なのである。実にややこしい。
考え込みながら帰路へ。
夜はお誕生日会なので
お肉を。
逆に読みづらい表記になってきた。
実に読みづらい。
なんだかわからないが
海外旅行から
帰ってきた感じだ。