当日のブースの様子です。
![](http://www.hakubagoryu.com/mokuzin/blogimage/0808091.JPG)
作例が手元からドンドン旅立って行ってしまうので、展示が寂しくなって来てしまいました。
そこで今回思いついたのが、写真パネルを並べると言うもの。
状況は上の感じ。
良かった所
・商品説明が簡単に出来た。
・ブース自体が淋しい感じでは無くなった。
悪かった所
・写真が大き過ぎた為、狭い感じになってしまった。
→商品説明が出来る程度の大きさが良い。
・ガチャガチャして、パッと見て分かりづらかった。
→サイズを合わせる。
・立体物の迫力を低下させてしまった(痛い!!)
商品説明を目的として分かりやすさを追求した方が良さそうである。
あと今回は新作が無い分、準備万端で出発出来ました。
のはずが、机に張るシーツを忘れてしまいました。
足下の荷物が見苦しい。
忘れ物の無い僕なんて経験した事が無いので、忘れ物に気づいた時、逆に安心しましたけどね。
作例が手元からドンドン旅立って行ってしまうので、展示が寂しくなって来てしまいました。
そこで今回思いついたのが、写真パネルを並べると言うもの。
状況は上の感じ。
良かった所
・商品説明が簡単に出来た。
・ブース自体が淋しい感じでは無くなった。
悪かった所
・写真が大き過ぎた為、狭い感じになってしまった。
→商品説明が出来る程度の大きさが良い。
・ガチャガチャして、パッと見て分かりづらかった。
→サイズを合わせる。
・立体物の迫力を低下させてしまった(痛い!!)
商品説明を目的として分かりやすさを追求した方が良さそうである。
あと今回は新作が無い分、準備万端で出発出来ました。
のはずが、机に張るシーツを忘れてしまいました。
足下の荷物が見苦しい。
忘れ物の無い僕なんて経験した事が無いので、忘れ物に気づいた時、逆に安心しましたけどね。