やっと落ち着きました。
というか、体調が回復したのかな?
度重なる徹夜はキキますね。
あと、割といろんな後始末もすんだし…借金も返した。
しかし借金しなきゃ出られないワンフェスとは、さすがヤガランデ、いろんな惨劇を産んでくれた。
仕事の関係と家族の関係で当分(永久?)夏のWFは参加できないかもね。
でもほかのイベントで春と秋に分割して年3回イベント参加してやろうかと算段中(ニヤリ)
みんな、うちの家族には内緒だぞ。
さあ今回のワンフェス、大きな山に挑戦し無事登頂を終え帰ってきました…とうい様な達成感でした、応援して頂いた皆様ありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いします。
ヤガランデを買って頂いた方もヤガランデガレージキット開発者の一人です!
さて、ワンフェスであった事等を。
夜中に走る予定だったのですが、少し早めに出発させてもらいました。
見送りの言葉は「お前はお父さん失格。」
「ありがとう、いっていきまーす!」
栃木の弟の家で仮眠を取り、早朝幕張へ。
予定より安全に移動できました。
が、ワンフェス会場へ向かう途中首都高で…バン!?
フロントガラスが割れました。
まあ気にせず?会場入り。
ついにたどり着いた、ここ幕張。
熱いぜ!
おかげさまでブースはにぎわいました。
マリコはまたこちらで用意できず、AORUKA様の作例を展示。前回よりも各所手直しされて完成度がアップ。色合いがカッコ良く質問があったりしました。
ヤガランデは午後から1時間おきにポーズをいろいろ変えて展示。
レポートサイトなど見て回ると全ポーズコンプリートされている方など居て、ありがたし。
僕も写真は全部撮っていないのに。
バーチャロン的有名人の方も見えました。
中でも森さんは何度も足を運んでくださってうれしかったです。
しかし、さすが森さん…っていうかバーチャロンファン。
森さんと見るや質問攻め…模型の話をもっとしたかった、残念。
なんだかヤガランデよりもソレイヤードに食い付いて見ておられたので、特にその話がしたかった。
またの機会…が、あるといいなぁ。
情報を持っている人に対してはある程度の秩序のある質問が必要ですね。
「待て」が出たら。
ストップ、引き際が肝心です。
最近ツイッターを始めましたので、ワタリさんのつぶやきを見たりもするのですが大変です。
彼はすべての質問に受けて立っています。
ってことは、もう「無視しても良い質問です、勝手なつぶやきですから…」じゃすみません。
日曜日なんか目も当てられません…彼の一日を思うと(泣)
このままでは仕事に支障が出るんじゃないか?それじゃ困る。
バーチャロンが大好きですから。
我々ファンは大好きなバーチャロンを全力で応援しています。
で、いいんじゃないですか。仕様の質問はもうそろそろ。
こんな状態で誰も損しない、うまい一言が放てる様な人になりたい。
ここでこんな事書いていて影響は少ないでしょうが、我々の大好きなバーチャロンの為に!
フォース、楽しみだなぁ。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
あ、もちろん僕は何でも答えますよ。
僕から出しちゃいけない情報は、公然猥褻になるもの以外無いですから。
というか、体調が回復したのかな?
度重なる徹夜はキキますね。
あと、割といろんな後始末もすんだし…借金も返した。
しかし借金しなきゃ出られないワンフェスとは、さすがヤガランデ、いろんな惨劇を産んでくれた。
仕事の関係と家族の関係で当分(永久?)夏のWFは参加できないかもね。
でもほかのイベントで春と秋に分割して年3回イベント参加してやろうかと算段中(ニヤリ)
みんな、うちの家族には内緒だぞ。
さあ今回のワンフェス、大きな山に挑戦し無事登頂を終え帰ってきました…とうい様な達成感でした、応援して頂いた皆様ありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いします。
ヤガランデを買って頂いた方もヤガランデガレージキット開発者の一人です!
さて、ワンフェスであった事等を。
夜中に走る予定だったのですが、少し早めに出発させてもらいました。
見送りの言葉は「お前はお父さん失格。」
「ありがとう、いっていきまーす!」
栃木の弟の家で仮眠を取り、早朝幕張へ。
予定より安全に移動できました。
が、ワンフェス会場へ向かう途中首都高で…バン!?
フロントガラスが割れました。
まあ気にせず?会場入り。
ついにたどり着いた、ここ幕張。
熱いぜ!
おかげさまでブースはにぎわいました。
マリコはまたこちらで用意できず、AORUKA様の作例を展示。前回よりも各所手直しされて完成度がアップ。色合いがカッコ良く質問があったりしました。
ヤガランデは午後から1時間おきにポーズをいろいろ変えて展示。
レポートサイトなど見て回ると全ポーズコンプリートされている方など居て、ありがたし。
僕も写真は全部撮っていないのに。
バーチャロン的有名人の方も見えました。
中でも森さんは何度も足を運んでくださってうれしかったです。
しかし、さすが森さん…っていうかバーチャロンファン。
森さんと見るや質問攻め…模型の話をもっとしたかった、残念。
なんだかヤガランデよりもソレイヤードに食い付いて見ておられたので、特にその話がしたかった。
またの機会…が、あるといいなぁ。
情報を持っている人に対してはある程度の秩序のある質問が必要ですね。
「待て」が出たら。
ストップ、引き際が肝心です。
最近ツイッターを始めましたので、ワタリさんのつぶやきを見たりもするのですが大変です。
彼はすべての質問に受けて立っています。
ってことは、もう「無視しても良い質問です、勝手なつぶやきですから…」じゃすみません。
日曜日なんか目も当てられません…彼の一日を思うと(泣)
このままでは仕事に支障が出るんじゃないか?それじゃ困る。
バーチャロンが大好きですから。
我々ファンは大好きなバーチャロンを全力で応援しています。
で、いいんじゃないですか。仕様の質問はもうそろそろ。
こんな状態で誰も損しない、うまい一言が放てる様な人になりたい。
ここでこんな事書いていて影響は少ないでしょうが、我々の大好きなバーチャロンの為に!
フォース、楽しみだなぁ。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
あ、もちろん僕は何でも答えますよ。
僕から出しちゃいけない情報は、公然猥褻になるもの以外無いですから。
これはもう、大事に育てなければっ
ワタリさんonツイッターに関しては、本人がちとオープンにし過ぎて、質問のハードルを下げちゃってるかなとも。しかしもはやフォース発売を座して待つのみですな。
育てがいがありましょう!
楽しみにしています。
予約も済んだし、ほんと待つのみ。
これだけ待ったら、半年なんてすぐさ!
(´;ω;`)ブワッ
以前買ったVOXと今回のヤガランデ、必ず完成させます
今は来るべき時に備えて格納庫で眠っているだけなんです....
>が、ワンフェス会場へ向かう途中首都高で…バン!?
>フロントガラスが割れました。
>まあ気にせず?会場入り。
いや、すごい気になるんですが....
初めてのWFでヤガランデも購入出来たし、良い思い出になりました。
カッシーさんとお別れしてから、森さんを探していたのですが結局会えなかったのが残念だったかな。
次は神戸でお会い出来れば良いですね。
これが活字じゃなく、生身の人間から…
しかもあの大槍葦人のイラストみてぇな奴から台詞として発せられると…
目眩がするぜ。
ヒザから崩れそうになった…
>ありぃ様
ありがとうございました。
>格納庫
出撃タイミングは大事ですよね。
…今だ!
>フロントガラス
朝はポツンと傷がついたぐらいだったんです。
帰りには大変な事になってました。
下は一番下まで、上は半分くらいまでヒビが走っていました。
しかも極端な蛇行線…どういう事?
修理に出したら「珍しい。」頂きました。
>ここた様
遠い所からありがとうございました。
WFも楽しめたようで何よりです。
やっぱりお祭りは良いですね!
森さんは光学迷彩(typeX)だったので、探すのは困難だったと思いますよ。
おかげさまで無事、ノルクレールを購入することができました。
なかなか仕事の都合がつかず、WFにいくことができないのが続いていたので、感慨深いものがあります。
相変わらず、ばたばたした仕事の合間に借り組中です。楽しんで作成させていただいています。
次回作もがんばってください~♪
ヤガランデ、開封後に片づけられなくなりました。
どないしましょ、コレ?
諸事情でパーツチェックが当分出来そうにないのですが、確認は当然、早いほうが良いですよね?
あと、クリアーパーツの気泡処理って、透明の瞬着が良いですかね?
何か良いアイデアあったら教えてくださいな。
そして…
また例のポリキャップ忘れてゴメンナサイ。
東京へ向かう駅の売店で思い出すとは。
次こそは…
>で、いいんじゃないですか。仕様の質問はもうそろそろ。
ん?
森さんが困っちゃうくらいの質問攻めを食らってたとかですかね?
最近、露出が増えましたからね。森さん、澤田さん、エガミさん、ワタリさん。
ユーザー側は落ち着いて、一歩引いた立ち位置に下がるべきなのかもしれませんね。
親近感があるのは、嬉しいことなのですが。
やっとノルクレールを手元にお届けできました!
原型製作中はいっぱい応援頂いたので気になっておりました。こちらとしても一段落ついた感じです。
作成楽しみにしています!!
>mts.様
>ヤガランデ
購入ありがとうございました。
あいつは一度開けると、もう…です。
組み立てると割とコンパクトにマトマリマスヨw
>パーツチェック
ヒント165パーツ+クリア18パーツ
クリアパーツの対処はそれで良いと思います。
ごめんなさい、複製技術がまだまだです。ちょっと精進します。
>質問
ユーザー=ファンとして。
ファンは立ち位置を変える必要は無いと思います。半歩でも引いたら作り手は悲しい事でしょうし。
ただ、出せない情報を持っている事を判っている人に対してその情報をしつこくつつく様な事は、その人にストレスがかかる事です。
…んー。
デリケートな所もあるので、ちょっと頭を整理して、まとめてから日記の方に今度書いてみます。
非常にわかりやすいたとえだ。
心も「ゴッソリ」もってかれるな!