鹿先生の見解
追記
大石解説
【2024.3.27大石解説】
— カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜 (@Camille_Dyalan) March 28, 2024
問題となっているこの紅麹コレステヘルプは2021年に販売されています。
注目してほしいのは健康被害なんですけども、紅麹原料の販売開始から健康被害の報告は2023年、去年までなかったんです。… pic.twitter.com/Ne9XYf8HUI
みのり先生
大騒ぎになっている紅麹サプリの健康被害。まだサプリが原因であると特定されたわけじゃないのにメディアは大騒ぎ。もっとたくさん人が死んでいる医薬品があるのにそちらはスルー。一体どういう意図があるの??https://t.co/Vsw5OEAnfy
— 肛門科女医 みのり先生 (@koumonka_doctor) March 28, 2024
まりなちゃん
サプリ騒動は日本の発酵食品潰しが目的じゃないのかな。種子法の廃止も決まっている。緊急時にアメリカからGM食品を輸入する法案や、農家に遺伝子組み換え食品を作らせる法案も決まっている。ヤバいことになっている。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) March 28, 2024
小林製薬さん、頑張れ❣️
厚労省、マスゴミは💩
コロナの次はサプリ?日本の伝統食品?
マルコメ味噌さんも頑張れ❣️
日本、頑張れ❣️
プロパガンダに流されないで、、、
(有名YouTuber、ワクチン推進動画作ったら厚労省から直接じゃないらしいけど、お金もらえたんだって、、?)
隠蔽工作する厚労省
追記
カビ毒(プベルル酸)が入っていた可能性、、、
それが本当の原因なら何故、どのようにして入ったのか調べてもらいたいですね。
ホントにそれが原因?
あと、ワクチンとの関係もしっかりと!!
紅麹の件が腑に落ちない。原因は別にあるだろう。
— あおてん農園 (@aoten49003) March 28, 2024
これを聞いて、96年の堺市O‐157食中毒事件を思い出した。
一時的にカイワレ大根が原因と疑われ、カイワレ業界が存亡の危機に立たされた。当時私は、動物の腸管に存在するO‐157が何故カイワレ大根に?と疑問だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます