バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

左でも右でも!?

2009-07-14 21:55:48 | 出産・育児

今日1歳10か月の子供に朝食を食べさせていてふと気づいたことがあります

いつもは私が右利きなので子供の右側から食べさせています。そして子供も右側からスプーンやフォークが出てくるので、近い右手を使いスプーンやフォークを待ちます。しかし今日はたまたま私が左手で左側から食べさせていたら、近い左手でスプーンやフォークを待ち左手で使い始めました

このくらいの歳だとまだ右利きだとか左利きだとかより、食べたいという意識のため近い方側で使おうとするのでしょうか?

ボールを投げたりペンで書くときは右手なので利き手はあると思うのですが、どうなのでしょうね不思議です。

もしかしたら、意識付けをしたら左手でボールを投げたり、左手で書けたりするかもしれませんね多分どっちで投げるとか、どっちで描くなど教えられたり、分かってないですしね。ただそうだとすると、日常でほとんどの人が右手を使っているのを見ているので、自然と右の意識付けはさせられているかもしれませんね。