バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

シューズ選びは難しい

2010-10-27 20:52:11 | スポーツ

最近ランニングのトレーニングで長く走ると、靴があってないためアーチが下がってきたとき、シューズに土踏まずが当たり痛くなったり、小指の付け根が当たり痛くなることがありなす。

そのため、新しいシューズを買おうと探していますが、結構合うシューズがありません

何故か

まずサイズがないです私脚のサイズが24.5cmなので、男性サイズは25.0cm~のものが多くなってきています。

次にメーカーによりシューズの作りに癖があるということです。

私の感じたこととスポーツ店の店員さんとの話で、合う靴はミズノ(ランバード)のようです。

ミズノは足幅も広く、アーチ部分の絞り込みが少ないのでアーチが側面に当たらず、しっかり底に接地します。

これが私には良い感じのようです。

その他のメーカーの靴も履いたのですが、アーチの部分が当たる感じでした。

店員さん曰く、フィット感を出すためそういう風になっているとのことでした。

私が高校の時のシューズってここまで機能に細かくなかった気がします。したがってどこのメーカーを履いても、ほとんど気にならないで履けてました(数種類のメーカーは合いませんでしたが)。

メーカーごとの差別化や機能が細かく向上をした分、合うシューズ探しが大変になった気がします。逆に言うと自分に合うものを探す楽しみや機能の向上で体の負担が減ったり、動きやすくなったりするということでしょうね。

私がクッション性は少し気にしますが、その他はあまり気にしないのと、11月23日以降も今のような回数、距離でずっと走りこむかは...?(少しづつは続けたいとは思います)のため余計そう感じてしまうのかも知れませんね。ただ実際履いてみると違いが分かるのかもしれません。


指ヨガ

2010-10-26 17:15:54 | 体の気づき/動き

指ヨガ
今日はヨガでは有名な龍村先生の「指ヨガ」に参加してきました手の指や平、甲を揉んだり、回したりなどをすると、体の動きも変化するということです。変化が分かり楽しかったです

ちょっと驚きだったのが、私、座った開脚での前屈(体を前に倒す)をすると左脚の内転筋の薄筋(はっきん〈開脚すると突っ張るところ〉)が痛みます。指ヨガで脚の場所を揉んだり、広げたりしたら、痛みがかなり和らいで動作が出来るようになりました。持続するかは分かりませんが、変化はありましたよちょっと常に揉んでみようかな

ただ龍村先生もおっしゃっていましたが、それが全てではないということです。1つの見方だということですね。なので色々な見方や方法はあって良いとのことだそうですよ。

私もそう思います


あと1ヶ月

2010-10-25 22:35:43 | スポーツ

ハーフマラソンまでちょうど1ヶ月前になりました

ボチボチ練習は積めているので、順調ではあります。15㎞走と90分間走はやったので、あと20㎞走と2時間走は行いたいと思います。

思ったよりも走れているので(自分の中でですよ)、少しスピードトレーニングも入れようと思います。目標は2時間切りです(宣言するほどのことではないですが...

順調にトレーニングが積めていけるようなら1時間50分まで引き上げられるかも知れませんが、今の感じだとそこまではきついようです。15㎞走の感じでも2時間切るくらいのペースでしたこれからどこまで引き上げていけるかが課題ですね。

ただし無理はしないようにしています。追い込むときは追い込みますが、アスリートではないので、危険と感じたらペースを落としたり、歩いたりします(そうしたほうが回復してまた走れたりもします)


2010世界体操

2010-10-23 19:18:56 | スポーツ

今、世界体操をやっていますね

男子の団体は銀メダル、個人総合では内村 航平選手が大会史上3人目の2連覇をしました

昨日夜遅かったのですが、思わず見てしまいました

内村選手は技の難易度が高いものをきっちり決めてきていました。さらに脚がしっかり伸びきっていたりと、他の選手より綺麗でした。

しかしこの体操競技、相当ハードな競技ですかなり体にダメージを受けてると感じました。

男子はゆか、あん馬、跳馬、鉄棒、平行棒、つり輪

女子はゆか、跳馬、平均台、段違い平行棒

と競技があり、団体総合の予選、決勝(5人のうちから3人出れます)、個人総合に出る選手は予選、決勝とあります。また種目別もあり、それ出る選手はさらにその種目をやらなければいけません

腕や肩、脚などの筋力が耐えられなくなると思います。

昨日、男子の個人総合決勝を見ていて、団体の予選、決勝、個人総合予選のあとで疲労がある選手がたくさんいて、後半の種目になるとあん馬だと腕で体を支えられなくなり落ちたり、ゆかでは跳躍が小さく着地に失敗したりなどミスを犯す選手が増えてきます。

皆疲労困憊の中最後の力を振り絞っている感じがしました。

内村選手も肩を痛めていてかなり限界だったそうです(見た感じはそんな風には見えませんでしたが)。

最後の方は精神力の勝負になるのでしょうね。

日本代表の植松選手や内村選手の競技では、難度の高い技を出した時や着地のときなど「決めろっ」などと叫んでいましたが、だんだん他の国の選手のきついだろうなぁと思っているうちに、思わず技や着地時に「決めろ」と言っていました(内村選手が結構ダントツでトップだったので、気持ちに余裕があったというのもありますが)。

体操面白いです

あと同じグループで回っている競技者同士やコーチが、1人種目が終わるごと国関係なくその選手に、握手や肩を叩いたりと健闘を称えあっているのが良いですね


膝の痛みの原因

2010-10-21 21:36:08 | インポート

走っていて膝が痛くなる方もいると思います。

走っている途中から痛くなる場合の1つに、筋の張りが挙げられると思います。

重心と脚とのバランスが崩れているのが大きな要因でしょうが、微妙なズレだったり、筋力でカバーできるズレである場合があります。

筋の張りからの膝の痛みは、まず膝周囲の筋肉が張ってきます。そして可動が悪くなってきたら膝に負担がかかり少しずつ痛くなる場合が多いでしょう。

あまりひどいと炎症で痛みはすぐにとれませんが、軽い痛みなら、走るのを止め歩いたり、軽いストレッチで筋肉が筋肉の緊張が緩和されるので痛みがなくなると思います。

また次の日にも残らないでしょう!

と先日そんな経験をしました。