プンオパン@釜山・チャガルチ市場 2012-01-10 21:20:16 | 食べ歩き(韓国) チャガルチ市場を散策していたら、プンオパンを売っていたので買いました。 プンオパン(ふな焼き 3個1,000w 約70円) これが一番温かいよ、と袋に入れてくださいました。 日本の鯛焼きに比べると小ぶりで甘さも控えめだから、ペロリと食べれちゃいます♪
ハルメカヤミルミョン@釜山・南浦洞 2012-01-10 18:58:26 | 食べ歩き(韓国) 昼食は釜山名物のミルミョンを食べに行きました。 韓国は旧正月だからか、光復路はお正月らしさは全くなくて、クリスマスの余韻が残っていました。一本路地に入ったところにある「ハルメカヤミルミョン」さんです。 ミルミョン 小(4,500w 約315円) ほぼ釜山でしか食べれないというミルミョンは普通のそば粉やじゃかいもの粉ではなく、小麦粉で作った麺。 食べてみると、やっぱり全然違いますね~! ラーメンをよく食べる私にとっては食べなれた風味とでも言いますか、普通の冷麺のように強烈なコシはありませんが、滑らかな口当たりと喉越しで美味しい麺です。 まずはそのままスープを味わってみると、クリアですがしっかりとした旨み。 真っ赤な薬味であるタデギは見るからに辛そうですが、果物などの甘さも感じられる深い味わいで、全部混ぜ合わせても、それほど辛いとは思いませんでした。 いや~、メッチャ美味しかった♪ 最初にやかんで出てくるお茶がわり?のスープも美味しい。