完全に巣ごもり状態の今日この頃です。
今回はカバラン ディスティラリーセレクトを飲んでみました。
箱の説明によると、厳選された樽の原酒をブレンドすることにより、柔らかく滑らかな口当たりに仕上げました。
カバラン特有のトフィーやバニラ、トロピカルフルーツの香りが広がる、こだわりの逸品、との事。
まず感じる香りは、パイナップルのような酸味と甘み、ミントというか接着剤みたいな香りとバニラの香り、甘い麦芽の香り、ウェットな木材、シロップ浸けのチェリー。
最初にラムのようなバターキャラメルのような甘さがあり、フルーティーさと共にトロピカルな味わい。3種類の樽が使われているそうですが、樽の焦げた力強さがバーボンっぽい雰囲気も。
加水すると樽感のネガティブな要素をより感じるようになりますが、ストレートだと甘さと樽のドライ感がよくマッチして、複層的ながら軽くてとてもスムースで飲みやすいと思いました。
今回はカバラン ディスティラリーセレクトを飲んでみました。
箱の説明によると、厳選された樽の原酒をブレンドすることにより、柔らかく滑らかな口当たりに仕上げました。
カバラン特有のトフィーやバニラ、トロピカルフルーツの香りが広がる、こだわりの逸品、との事。
まず感じる香りは、パイナップルのような酸味と甘み、ミントというか接着剤みたいな香りとバニラの香り、甘い麦芽の香り、ウェットな木材、シロップ浸けのチェリー。
最初にラムのようなバターキャラメルのような甘さがあり、フルーティーさと共にトロピカルな味わい。3種類の樽が使われているそうですが、樽の焦げた力強さがバーボンっぽい雰囲気も。
加水すると樽感のネガティブな要素をより感じるようになりますが、ストレートだと甘さと樽のドライ感がよくマッチして、複層的ながら軽くてとてもスムースで飲みやすいと思いました。