朝早く目を覚ましました。
今日は今年最後のパンが届く日です。
昨日からそわそわ。
そして胃袋も心なしか、大きくなっているような。
月に2回長野から届くパンの箱を開けるとき、
まるで玉手箱を開けるような気持ちになります。
今回は何が入っているんだろう・・・。
ドキドキワクワクです。
体調が万全ではなかった今年。
食の大切さを思い知らされました。
このパンを食べていたから
大事には至らなかったような。
昨日は「森のイスキア」を催していらっしゃる
佐藤初女さんのドキュメンタリー番組がありました。
料理研究家の辰巳芳子さん、
そして佐藤初女さんを私は勝手に「食の先生」と慕っています。
共通しているのは「手間をかけること」
手間をかけた分だけ作り手の思いが伝わる・・・。
慌ただしい毎日ですが、
正月休みはゆっくり手間をかけて食すものを作りたいです。
初女さんのTVの後、ミルクジャムを作りました。
今日届くパンに塗って食べるため。
慌てて作ると焦げてしまいます。
何度失敗したことか。
でも昨日はゆっくりゆっくり作りました。
今日は今年最後のパンが届く日です。
昨日からそわそわ。
そして胃袋も心なしか、大きくなっているような。
月に2回長野から届くパンの箱を開けるとき、
まるで玉手箱を開けるような気持ちになります。
今回は何が入っているんだろう・・・。
ドキドキワクワクです。
体調が万全ではなかった今年。
食の大切さを思い知らされました。
このパンを食べていたから
大事には至らなかったような。
昨日は「森のイスキア」を催していらっしゃる
佐藤初女さんのドキュメンタリー番組がありました。
料理研究家の辰巳芳子さん、
そして佐藤初女さんを私は勝手に「食の先生」と慕っています。
共通しているのは「手間をかけること」
手間をかけた分だけ作り手の思いが伝わる・・・。
慌ただしい毎日ですが、
正月休みはゆっくり手間をかけて食すものを作りたいです。
初女さんのTVの後、ミルクジャムを作りました。
今日届くパンに塗って食べるため。
慌てて作ると焦げてしまいます。
何度失敗したことか。
でも昨日はゆっくりゆっくり作りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます