![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/2f776072c6a8f5b373d69f1a23b513aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/00c2e844edb3577cfcba977c812f39a5.jpg)
(参照:高崎市HP第6回榛名山ヒルクライム in 高崎写真集より)
来年開催の「第7回ハルヒル」に向けて、大会開催PRをしていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/0dcde81b6a78dfb1b4afc9b7a53b84bb.jpg)
大会開催PRグッズとして、ハルヒルティシュを作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
デザインは、ハルヒル応援隊の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここ数年、イエローカラーベースだったが、今年は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/087f28184a2496a71652119dd61d81ce.jpg)
期限が切れたポケットティシュを、各部署のハルヒル応援隊メンバーで集めた。
ティシュの中の台紙を出して、準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/027e5817cf358d1463cd594390045b84.jpg)
ハルヒルティシュ台紙は、プリンターサイズなA4サイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
ティシュサイズに8枚レイアウトし、プリントしたものをカットしていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/38383731b2bb4a86d49882965ec32afa.jpg)
カットして、1枚の台紙となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/9333b29fc8f58476069c63d558fd404d.jpg)
四隅の角があると、ティシュの中に入れづらいので、カドを丸く仕上げるハサミ型トリマー作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/1b80309a5abfab540b31521caa469f6c.jpg)
角を丸くしたハルヒルティシュ台紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/7f0844405dd2ff80ba1de2542d0f077a.jpg)
台紙を抜いておいたティシュに、ハルヒルティシュ台紙を組み込んで完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/24e027e0b8fa9acd9554ee07f79e4dac.jpg)
いつものように“ソラくん”登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/db3b63c5954718a79e9d0453f88a602d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/fd85b157b32a243bbe09e27a732d1967.jpg)
タテ型のデザインに合わせて、タテ型の卓上ハルヒルティシュ入れも制作した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/79ca8aa654dc165c00a3444053993a68.jpg)
すべては、来年開催の「第7回ハルヒル」で、笑顔の選手にお会いしたいから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「第7回大会」成功に向けて、出来ることを一つずつ行っていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.8 ~【WEB限定】 B.B.BASEで行く!榛名山ヒルクライムin高崎 発売開始‼️~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.7 ~ハルヒルのエントリー、4月5日(金)まで延長決定!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.6 ~今年もヒルクライム界の”山の神” 森本誠選手ハルヒル参戦決定!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.5 ~今年もハルヒルゲストは「日向涼子さん」!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.4 ~エリア外”初”!「サイクルトレイン B.B.BASE」がハルヒル専用運行~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】 Vol.3 ~来年1月19日(土)Pm1:00から、エントリー開始!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】Vol.2 ~来年開催「第7回ハルヒル」PRティシュ作成!~
■2019第7回ハルヒル【2019.5.18(土)・19(日)】Vol.1 ~第7回ハルヒル開催決定!~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~ゴール後とは思えない”爽やかな笑顔”の「日向涼子さん」!~
■2018第6回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~"山の神"こと「GOKISO森本選手」、コースレコードなるか!?~
■2018第6回ハルヒル 1日目 《トークショー編》~夫婦愛な「日向涼子さん”ハルヒル攻略法”プレゼン」は最高!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ バルセロナオリンピック出場“藤田選手”と、GOKISO“森本選手”の戦い!~
■2018第6回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~"奇跡"の天候回復、GOKISO森本選手初参加でTTレース開催!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様たち!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《番外編》 ~日向涼子さんの”超軽量”な「新生アンジー号」拝見!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~「チャリダー★ 坂バカ女子部」は“ガチ”!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ BSアンカー面手選手、初参戦でTTレコードタイムを塗り替えた!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~ 2連覇したBSアンカー井上選手のプレッシャーの中、TT開催!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《前編》~BSチャリダー「坂バカ★女子部」がハルヒル参戦!~
■2916第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《後編》 ~BSアンカーの井上選手は有言実行!~
■2016第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《前編》 ~ ハルヒル2連覇の女子チャンプは ~
■2015第3回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》
■2015第3回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース” 《後編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《後編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《後編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《前編》
■2013第1回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース編”
■2013第1回ハルヒル 1日目“TTレース編”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)