ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

今日も雨

2022年05月21日 | 日々の雑感
5月に入って、子どもの日が良い天気で良かったねと話してから、その後は雨の日が多い。
五月晴れっていう日はなかったような。 もう梅雨なのか?

19日の木曜日は良い天気で、ボランティア活動で管理している社協の花壇の植え替えを済ませることができた。
我家の庭の植え替えは、なかなか進まない。10分作業をして5分休む。

合わせて1時間が限界なので、遅々として進まず。
昨日やっともう少しのところまでこぎ着けた。


キンシバイがいい感じになっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冷える 2022年4月

2022年04月21日 | 日々の雑感
今日は朝から雨。
ボランティアで育苗中の苗をポット上げする予定であったが、明日に延期。
総会を無事終える。

代表を引退させてもらって3年になる。
何とか続けてくれているので安心する。

昨日の朝陽ちゃん。


昨年わが家の犬となった時、ボランティアさんが届けてくれた時に着ていた犬服。
その後もいろいろ買ったが、この服が一番似合う。
津市のW.N.P(ワン・ニャンプロジェクト)のボランティアさん達はそこまで気を配っていてくれるのだとあらためて感謝。



今年もクレマチスが、オベリスクのてっぺんから咲き始めた。
踏み台を使って、やっと撮影。

ナルコユリも季節を違わずに咲いている。



今年もコンビニや道の駅にツバメがやってきて、賑やかに巣作りをしている。

気候不順と言っても、植物や渡り鳥など間違わずに頑張っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー

2022年04月07日 | 日々の雑感
日曜日に妹の山小屋でバーベキューとのことで招待された。
孫たち3家族と一緒する。
賑やかなこと。


赤い桃(何桃だろう?)
 
白い桃の木は、母が植えていたものを移植したもの。


レンギョウも最近植えたものか。


利休梅は大きくなっている。この花を見るのは初めて。
花が写るように画像を撮るべきだった。 これではどんな花か分からないものね。

水仙はもう盛りが過ぎていた。
次は、花菖蒲の頃に来よう。

とちゅうの山道は、山桜が満開。
今年は、山桜が咲くのが遅かったようで、ソメイヨシノと同時に咲いた。
ソメイヨシノはもう散り始めている。

私は、山桜の方が趣があって好き。
山小屋の周りではウグイスがもう上手に鳴いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹咲く

2022年04月01日 | 日々の雑感
 今日から4月。
何か良いことないかしらと思いめぐらせてみる。
ウクライナの状況も、コロナの感染拡大も少しも良くならない。


犬の散歩道に毎年咲く牡丹の花、今年も咲いている。
お年寄りのご夫婦がとても大事にしておられる。写真も撮らせてもらう。

華やかな牡丹が少しは気をまぎらわせてくれる。
我家の梅も、もうこんなに大きくなっている。


小鳥の鳴き声を楽しみ、花を愛でていても、ウクライナの人々を思い、申し訳ないような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の椿 事情

2022年03月31日 | 日々の雑感
 藪椿の季節も終わりに近づいた。
今年の気候は少し変?
毎年楽しみにしている藪椿が、花も少なく小さい。



これは2011年の画像。ビースケもチャコも元気だったころ。
藪椿の林は、海に通じる道で毎日散歩に使っていた。
湧水もあり、夏は涼しく、冬は暖かい。

海が見え、津波の避難道なので車も通れないようになっている。
特に雨上がりは、道いっぱいに落ち椿が敷き詰め、歩くのをためらう程だった。
今年は、落ち椿も少なく寂しいな。


我家の椿。 一枝もらったものを挿し木して大きくしたもの。
毎年、びっしりと蕾をつけてくれるが、今年は少なかった。
ようやく咲いたが、トリが花びらを貪ってしまう。

多分、イソヒヨドリだと思う。
イソヒヨドリはスズメの巣を襲って卵を食べてしまうらしい。
声もよく、オスは美しい色をしている。
渡り鳥?

ワビスケや他に三本ある椿の木は咲かないに等しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする