ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

朝陽ちゃんのトライアルを始めた日

2023年03月25日 | 
 今日は2年前に保護犬朝陽ちゃんのトライアルを始めた日。
送ってきてくれたボランティアさんが帰る時、抱っこして見送ったのだがブルブルと震えていた。
多分、何度目かのトライアルでどうなるかと我が身を案じたのだろう。

心疾患があるのと、噛み癖があるため3年間も保護犬として預かりボランティアさんの所で過ごしたのだとか。
来た時は、全く鳴くことがなくされるがままという感じだった。

半年くらいたってから、鳴いたり吠えたりできるようになった。
すっかり落ち着いて、最近は自分の要求を訴えることができる。


右目の眼瞼のものもらい?もすっかり良くなった。

コブシもユキヤナギもラッパ水仙も咲き終わり、季節は一段と進んで、

庭にはキリシマツツジと平戸ツツジが咲き始めた。


山野草のジャガもいつの間にかそっと咲いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽ちゃんものもらい?

2023年03月19日 | 
 先週の金曜日にシャンプーに行った後、獣医さんへ。
結果は、特に悪化はなく薬は今のままで続けることになる。

トリマーさんも獣医さんも気づかなかったが、帰って庭で遊ばせている時右目の縁が変なのに気付く。 ものもらい?
さあ どうしよう。明日受診するか。もう少し少様子をみるか?


この写真は、15日のもの。 痛がってもいないし、悪化している様にも見えないのでそのままにしている。

すっかり春。 山桜が綺麗に咲いている。 車から見ているだけだが、どれかは当地で今話題になっている「クマノサクラ」かもしれない。

わが家は裏の畑(畳2畳ほどの家庭菜園)に蒔いたルッコラに花が咲き出した。
昨年11月入院前に蒔いておいたもの。
ホウレンソウ、コカブ、春菊、ルッコラを半畳づつ蒔いておいた。

全く手入れしていないのに、退院後それなりに大きくなっていて、美味しくいただいている。



6~7年前に寄せ植え教室で使ったオベリスク、庭に下ろしていると手入れをしないのに
毎年咲いてくれる。
こんな花って好き!



昨夜からの雨で、コブシは散っているが未だ少しは残っている。
このコブシは、咲き始めの頃はうす紫だが咲き終わりの頃には白くなる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から12年

2023年03月12日 | その他
 昨日は、東日本大震災から12年目を迎えた。
死者・行方不明者は22000人を超えていると伝えられている。
各地で追悼式が行われ、犠牲者への祈りが捧げられた。

私はもう28年にもなるが、阪神淡路大震災が起こった1月になると各TVが一斉に取り上げるので、気分が落ち込む。
忘れないでほしいという気持ちと、もう触れないでという気持ちが交錯する。

実際に被害にあわれた方々も、複雑な思いの日々を送っておいででしょう。
原発の問題があるので、未だに自分の土地に立ち入れない方々もおられる。

僅かばかりの支援金を送らせてもらった以外は、何もしていない。

せめて、今朝咲いている花を手向けさせてさせてもらう。


ユキヤナギが咲き始めた。


建築家の安藤先生の提唱で、追悼のため街路樹に白い花の樹を植えようという呼びかけがあり、神戸から田舎に帰った後に植えたハクモクレンとコブシ。
残念なことだけどコブシは白でなくうす紫の花が咲いた。


ハクモクレンの足元にラッパ水仙がさいている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かったるい春 

2023年03月09日 | Weblog
 今年の二十四節季の「啓蟄」は、3月6日だった。
急に温かくなり、体が怠い。

植物たちにとっても今年の気候は、過ごしにくいようだ。


1か月ほど前に咲き始めたコブシ・・・寒さで花が咲き止まってしまった。
鳥たちも食べるものが少ないのか開き始めたばかりの蕾を啄んでいくので、パッと咲きそろうことがない。
やっと咲きそろうかと思いきや、もう散り始めてしまった。


ワビスケも同じく。



朝陽ちゃんがちょっと珍しそうに踏みつけている。


以前、散歩の途中に一枝もらって挿し木した藪椿もうまく咲きそろわない。

かったるい春。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする