ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

みかんの老木

2020年11月30日 | 
我家の隣のみかん畑、先代のおじいさんの頃は頻回に消毒を予告なしにするので困っていた。
ビースケ&チャコは、昼間は庭にいたので、何度も風で飛んでくる消毒液にさらされた。
家にいる時は、慌てて室内に入れていたが、留守の時は・・・



おじいさんが亡くなられてからは、引き継いだ息子さんが前日にきっちりと電話をくれたので助かっていた。
最近は、消毒をしないなと思っていたら、次々に樹が枯れてしまっている。

多分、昭和20年ごろに植えた樹だろう。
みかんは実っているが、樹についたままカビが生えて腐っている。
老木を切り倒すのではなく、枯れるに任せているのだろう。
何だか哀れ。 そういえばみかんが熟れると賑やかにやってきた小鳥たちも少ないような気がする。

私も老いを受け入れなくてはならない年齢。
まちこさんも12歳半、体調は良くない。
三者三様で、複雑な気持ち。


少しでもと100m程度の散歩を試みていたが、それも中止。
庭にもあまり出たがらない。


下痢止めを飲ませているが、水様便であったりひどい軟便が続いて、ぐったりと室内にいる。

赤みの牛肉も、ジャブシャブにした豚肉も食べなくなった。
鶏肉も食べない。ボイルするとパサパサになるので、片栗粉をまぶしてからボイルしているがダメ。
鶏の炊き込みご飯は、辛うじて少し食べた。

ササミジャーキーもダメ、犬用スナック菓子のようなのを少しだけ食べた。
ドックフードはゴミ箱・・・ああ、もうどうしようもないか。
と言って、強制給餌はしたくないし・・・明日獣医さんに相談しよう。

暖かくして眠れるといいのだが・・・夜中に下痢で・・・可哀そう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙咲く 2020

2020年11月16日 | ガーデニング
 11月も半ば。 水仙が咲き始めた。


夏の庭の片付けをしているが、一日1時間半程度作業をするのがやっとの状態。
本気でダイエットを考えなくては・・・・コロナ太りをなくさなくては・・・

三日もかかって 種から育てた苗をプランターに植え付ける。
スパニッシュファラメンコ、ノースポール、ナデシコ、ひなげし。
買ってきたパンジー、サクラソウ、ラベンダー、ガーデンシクラメン、シルバーリーフ,アリッサムなどを適当に組み合わせる。



10年ほど前に寄せ植え教室で使ったオキザリスを庭に下ろしていたのが、大きな株になり11月頃から春まで咲き続けてくれる。

ゼラニウムも切り戻して形を整える。

まちこさんの近況


肝腫瘍と思われる腹部の腫れは、益々大きくなりしんどそうにしている。
食欲も指示のドックフードは殆ど食べない。
日によって食べるものが異なるので、体力が落ちるのが心配。

今は、牛肉を焼き肉にしてやると喜んで食べる。
豚肉はじゃぶじゃぶ用をボイルして、ドックフードにトッピング。
鶏肉も同じくボイルしてトッピング。 が、上だけを食べてドックフードは残す。

一時は食べていた食パンを牛乳に浸したしたものは、食べない。
ところが、蒸しパンは食べる。 少々甘みと食塩が入っているのは気にしないことにする。
売っているレトルト食は、飽きていたのでしばらく休んでいたが、種類もいろいろ出ているので、そろそろ再開してみよう。

鶏肉の炊き込みご飯(味をつけずに炊き上げて、まちこさん用を先にとる)その後に人間用に味付けする。は、今のところ喜んで食べる。

ささみチップは、いつでも喜んで食べるので助かる。

痛みとかはなさそうだが、やはり表情が寂しそう。
咳っぽいのと、吐き気っぽいのはあるが、実際には吐いたりしないのが助かる。
首のリンパ腺の腫れが進んでいる。

獣医さんは、はっきりとした病名を言ってくれない。
細胞診をするのは無理と思われるのと、診断が付いたとしても手術を受けるには体力がなさすぎる。
非再生性貧血の状態は徐々に良くなっているが、この先どうしたものだろう。
再度セカンドオピニオンをうけるか❓?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする