ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

ナルコユリ

2010年04月10日 | ガーデニング
マキノキの下にナルコユリが咲いている。
芽が出始めてから日毎に急速に(一日に2~3cmも)伸びる。
10㎝くらいになった頃には、すでに花が付いている。



この花は神戸で桐塑人形の教室があった頃、会場を提供してくれていたOさんのご主人さまから頂いたもので懐かしい。

お庭には様々の樹が植えられ、野草を中心に数えきれないほどの花々を育てておられた。
お稽古よりお庭でご主人さまと話していることの方が多かったくらい。
椿も何種類もあり、5種ほど送ってもらった。
今、我が家で次々に咲いている。

残念なことに昨年の正月過ぎに95歳で旅立たれてしまった。
昨年は、友人二人のお父上も亡くなられており、12月に逝った母も含めて特別な忘れられない年となった。

今日、植木屋さんに若葉の繁り始めたコブシの樹の剪定をしてもらった。
すっきりとして明るくなり気分転換にもなった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ですね~ | トップ | 一重の白いバラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひとぴん)
2010-04-14 22:32:11
ゴメンナサイ(;´・ω・)
ピア・ビーさんが入院されていた事、知りませんでした。
今、過去ログをずーっと見させて頂いて初めて知りました。
1ヶ月も大変でしたね。
チャコちゃんがクールなのは、うちのロビンとミッフィーと同じです。
シャイロはご存知の通りいちいち騒ぎたてます。お祭り犬です。
それとも、男の子のほうが甘えん坊なのかしら

今日こちらは雪が降りました。
そちらも寒暖の差が激しいですか?
ピア・ビーさん、身体を冷やさないようにご自愛下さいね。
返信する
ありがと! (ピア・ビー)
2010-04-15 17:51:14
寒いです。
温暖の差がありすぎて、ついてゆけないですネ。
北海道の日本海側では雪や台風並みの大風で、街路樹が倒れたり大変だと報じられていますが、ひとぴんさんの方は大丈夫ですか。

 
そろそろ気分を切り替えてと思っていますので、ご安心を
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事