せめて月に3~4回更新したいと思いつつ、10月も明日で終わりになった。
ちょっとメモをしておきましょう。
10/15 10月の絵本塾にいった。
相変わらずの厳しい講評。
翌日は、五味太郎さんのレクチャーを受ける。
何だか~~なレクチャーだった。

四日市市の博物館でイタリア・ボローニャ 2016国際絵本原画展があり、
そちらにも回ってみた。
なるほどな という感じ。

今年は、このつゆ草をあちこちで見かける。
ここ数年は、ほとんど見かなかったのに・・・これは気候のせい?
道端で見かけるツユクサは、凄く小さくなり色も冴えないものになってしまっていた。
ひょっとして、農薬などの影響かしらと残念に思っていたのだけど、
どういう事なのでしょう。大好きな花なので嬉しいけど・・・。
まちこさんは、元気にしてます。

ちょっとメモをしておきましょう。
10/15 10月の絵本塾にいった。
相変わらずの厳しい講評。
翌日は、五味太郎さんのレクチャーを受ける。
何だか~~なレクチャーだった。

四日市市の博物館でイタリア・ボローニャ 2016国際絵本原画展があり、
そちらにも回ってみた。
なるほどな という感じ。

今年は、このつゆ草をあちこちで見かける。
ここ数年は、ほとんど見かなかったのに・・・これは気候のせい?
道端で見かけるツユクサは、凄く小さくなり色も冴えないものになってしまっていた。
ひょっとして、農薬などの影響かしらと残念に思っていたのだけど、
どういう事なのでしょう。大好きな花なので嬉しいけど・・・。
まちこさんは、元気にしてます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます