9月15日に大分のスパ直入サーキットで開催された
PORISPA選手権の最終戦に出場してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
当日は雨が降り雨の中設営
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/d3bb9061a2657fecc9e67fe144dc1afc.jpg)
降ったり止んだりで大変です。
午前中の予選前に他のクラスの走行状態を観察
明らかに水しぶきが上がっていました。
ですのでタイヤサービスで急遽レインタイヤを購入して組み換え完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/3f37f6aec02c4c4d04a703a2523f4f77.jpg)
そして予選30分前位から路面が乾きだす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/95546270ec313985faf99079a5d82f62.jpg)
これは完全にドライだと察し今度はスリックタイヤに組み替えました。
そして予選はドライで走行
走行時にシフトミスはするわヘアピンでニュートラルに入るわでリズムがつかめず。
しまいにはオフィシャルが何かの旗を振っていて前を走る人がピットに入ったので
それにつられてピットイン・・・
あらっ
・・何も関係なかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そしてすぐにピットアウトして走行再開しましたが
ベストの一秒落ち以上でしか走れず
結局リズムに乗れず走行終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
結果9台中最下位でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして午後からの予選が14時からでしたので天気予報は雨
なのでもう一回レインタイヤに交換
そして予選30分前からかなり晴れ始めて路面はドライ
他の人たちはドライ用のスリックタイヤに組み替えはじめましたが
もう3回もタイヤを組み替えなおしたのでやる気なしです。
ですので決勝はあきらめ顔でレインタイヤでグリッドに並び
選手紹介が始まりだすと
ん??
雨がパラパラ降りだし次第に本降りへ
もう路面の乾いている所が無いです。
もう土砂降りでレーススタート
スタートは良い感じに出来スリックタイヤの人たちを抜いていきます。
ってか新品のレインタイヤは全然滑らない
気持ちよいくらいアクセル開けれます。
スリックタイヤ装着のバイクを抜くときは慎重に抜き
レインタイヤ以外の車両は危険なので次々にピットへ戻っていました。
そして久々に電光掲示板には自分のゼッケン88が点いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
一台前の車両に追いついていきましたが無理をしないように走って
もう少しのところで追いつきませんでした。
そして総合4位でゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
国内ライセンス3位表彰台でした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/ad01aced8bc500c078118c54d1131cd1.jpg)
最後に表彰台に上がれて嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
流石に1日に3回もタイヤを組み替えたら疲れました。
レースで走るよりもタイヤの組み換えが一番きつかったですねww