福岡市西区下山門のバイクサービス
MotorcycleService BrownDog



最初にねたバラシ。

コケマシタ・・・

それも決勝の1周目で

23日早朝にオートポリスに到着

晴天です^^

受付、車検をし

車検での出来事

心配だったツナギのぼろさが車検に引っかかり危うく出場できないところでしたww

どうにか出場できるようになったので一安心^^

予選走行し

やっぱり自己ベストも出ず最下位スタートです

最下位からの決勝スタート

上手くスタート出来2~3台パスして前の集団を追いかけ離れないようについて行きました。

しかし・・・

コース後半の上り右コーナーでリアタイヤがスリップ

あっという間の出来事で何も対処出来ずにハイサイド

バイクと共に自分もぶっ飛ばされてそのままリタイヤ

無理をしていないのになぜ滑ったか理解できていませんが

エアバックのおかげで擦り傷だけで済みました

1周もせずにリタイヤなんて手伝いに来てもらった方に申し訳なかったです。

怪我をしなかっただけラッキーです。

やっぱりエアバックはすばらしい^^

にしても自分のミスなので努力が足りませんね

レースは楽しく、怪我をしないを実行しなくちゃいけませんね

頑張ります^^

おまけ

H2Rが飾っていたので写真撮ってみました。

かっこえ~な~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日は大分にあるオートポリスで九州選手権ST600に出場します。

オートポリスでまともに練習できず。

まだ去年の恐怖心が拭えていませんが自分の場合実戦に出ないとタイムが出ないタイプなので出場することにしました^^

ですので

今回は

 

オイル交換のみの整備

で~

タイチのツナギをリペアに出しててまだ戻ってこないので

自分でリペアした南海レーシングのツナギで出場です。

昔のツナギだからパンチングメッシュなど一切無いのでかなり暑いです

一番大事なのは

楽しむこと!

そして

怪我をしないことです^^

明日は頑張るぞ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近かなりバイクレース熱が上がってきたのと9月のSPA直入3時間耐久の為にサインボードを製作しました^^

僕らの愛するホームセンターと100均に行って材料を購入♪

3000円くらいやったかな???

 

プラダンをしこしこ切ってベースプレートに穴を開けて髪留めゴムで地味に作業

あっゴムの色とサイズ違いは勘弁してください

無かったもので

裏も取っ手を付けて~

角で怪我をしないようにビニールを付け。

そして~

完成??

うっゴムが足りなかったから左下はまだ付けてません

なんか中途半端やんか~

でもとりあえず完成かな・・・

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週の話ですがホンダTodayのお客さんが走行中に止まったとうちの店に入庫してきました。

調べると

圧縮、点火おっけ~

電磁ポンプおっけ~

燃料噴射してない!!

とりあえずインジェクターの単体点検問題なし

で結局イグナイター(コンピューター)?不良

でしたのでイグナイターを交換

そして試運転をして問題無かったのでお客さんにお渡ししました。

がしかし・・・

次の日にバイクが又止まったと再入庫

車体を調べるとイグナイターが破損している

どこを調べても悪くない

念のためもう一度燃料噴射装置の抵抗、単体作動点検、配線の動通点検問題なし。

おかしい

ワラをもすがる思いでホンダの技術部に電話相談。

技術の人に故障内容、点検内容を伝えるとイグナイターが破損することなど事例が無いとの事

ホンダの技術の人もう~んと、うなってどうしょうも無いのであきらめてもう一度自分で調べることに

色々調べた結果原因がわかりどうにか修理完了しお客さんにお渡しすることが出来ました。

ほっとした瞬間です

車両整備でどつぼにはまると、かなりブルーになりますが色々勉強になります^^

まだまだ勉強せんといかんですね~

たまにはハマルのも良いかと(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いっやぁ~~

最近良くCBRで走行練習をしているので去年エンジンを開けたときに見てないふりをしていたクラッチ交換です^^

開けて

クラッチスプリングの痕がついていますね~それとプレートが当たることによって段つき磨耗

焼けて変色しています。

サーキットで走行すると色んな所が磨耗します^^

ついでにレーシングスタンドも加工♪

どこが変わったかってですか?

・・・

加工前の写真撮影忘れてました

後チョコチョコ調整して終了です

次はオートポリスです♪



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )