どうもです^^
仕事復帰しました。
ほんとお客さんに迷惑をかけました。
で
仕事のお話
うちの店では中古車を出すときにフロントフォークのダストシール劣化を発見すると交換します。
なぜなら
フロントフォークシールは消耗品だからです
だって~バイク屋でバイク購入して一年そこらでオイル漏れしたらいやでしょ?
しかも交換するのって費用がかかるんです。
今回はビックスクーターをアップしてみますね~
ビッグスクーターはフロントフォーク外すだけでも結構大変な作業です。
前廻りを全て外さないとフロントフォークが外せません。
で、なぜフォークシール交換が必要かといいますと。
フロントフォークの中にはオイルとスプリングが入っています。
スプリングの反発を油圧ダンパーで抑える仕組みになってます。
チョー適当な説明ですみません。
で~
オイルシールが劣化して破れるとオイルが漏れてスプリングだけの反発になって乗り心地が悪くなります。
一番いけないのがそのオイルがブレーキにかかってブレーキが利かなくなる事です。
乗り心地云々は慣れれば良いでしょうが。ブレーキ故障は事故に直結する大切なものです。
ですのでオイルが漏れる前の対策が必要なわけです。
皆さんもバイクの前廻りにオイルが漏れてたら一度バイク屋さんに見てもらいましょうね^^