11月28日Real1最終戦がありました
前日にかなり雨が降り朝の気温が4度くらいで寒い寒い
その為路面も濡れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/324f8d46498205d520a03fca52f62492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/6080fd9cd4cfef6067e8763cec31eddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/fc7e9b3878b42c43671572ef002c021f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/c5fc0462c5865392e72d9181aec11a75.jpg)
その為乾くまで30分だけ始まるのを遅らせその間に係りの人が車で走って路面を乾かしてました(こんな事をするなんて親切な主催者様です^^)
相変わらず参加台数が多く今回も70台近くの参加者がいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/d7cba5013c8b3a27ceff1fd3d3877b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/cd78a857c083b216533da688685a4fab.jpg)
走行可能時間になり順次皆さんが走り出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/631315dbbe6fd21e442177e88a051c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/b036600ec374469712fdf119bde9876e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/9a965d0d6b852b108c6c658fd52b87e8.jpg)
今回も自分が走っている写真はないです
すんません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/d67032b16170c2e1f7c57b0ddd9ac7e7.jpg)
自分のタイムアタックが始まり路面も乾いてたんですけどまだまだ温度が低く走り始めてすぐにタイヤが温まってなかったらしく左コーナーで転倒
バイクを起こしてエンジンを掛けたもののシフトチェンジが出来ずそのままピットに入り友人に工具を頼んだけれど探している時間がかかり結局手でシフトペダルを戻して再出走![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今度はタイヤが温まるまで待ちタイムアタックをしたんですが右コーナーで倒しすぎてステップを軸にして転倒
タイムアタック中に左右まんべんなくこけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
転倒で無駄な時間がすぎ残り少ない時間で一生懸命走ってタイムアタック終了
結果エンジョイクラス5番手になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/0202695be352c53562b0d75907d9de5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/7560f99f7693a9d4f86b8184fb901bd6.jpg)
一日気温が上がらず日中でも10度ほどでした。
それから決勝ヒート1では得意のスタートで三位に浮上![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そのまま残り一周のダート最終コーナーで一台に刺され4位でフィニッシュ
つめが甘かった・・・
ヒート1で上位3名に入れなかったので自動的に総合で2位以下で確定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ヒート2ではヒート1で上位三名がAクラス昇格したので1番グリッドからスタート!!
又得意のスタートでホールショットを決めて最後まで先頭でいけると思いきや
残り2週位でシフトの調子が悪くなりニュートラルに入ったり
突然シフトダウンしたりとペースが狂いペーダウンしだし
またもや最終回のダートで刺されて2位でチェッカー
ハスクに負けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
しかし、250クラスには抜かれてないのでエンジョイクラス250ccではめでたく2位になりついでにエンジョイクラス250ccのベストタイム賞を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/0e14829c69a3def6a75e4c8956de36c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/f0413109128c3bbf82e4b66e8dfbb5b2.jpg)
今年から初めて出場したReal1でした。
恥ずかしながら一回も練習はしなかったのですが、その割にはかなり楽しく走れたのでとてもよいレースだと実感しました。
来年も出場できると良いのですが未定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
写真頂きました^^
おまけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/521cbcd12e069ed91163804aba851057.jpg)
ヘルメットにカメラを取り付けて撮影したのですがゆれすぎてみてるだけで酔いそうなので添付検討中です。