あしたてんきにな~れ 2006-06-29 06:58:46 | 子ども 小さい頃 あんなに水を怖がっていた息子 この頃 プールの時間が待ち遠しそう 足には日焼けの後がくっきり! 学校から帰ってくるなり 「明日天気かな~?」 …夕方 部屋に差し込むピンク色の光 ふたりで外に出て見たら とっても綺麗な夕日が出ていて 「明日もいいお天気みたいね」 …朝起きて やっぱりとってもいい天気! プール日和! よかったね!! プールの時間は3時間め… 「プールのほかはつまんない」 朝からそんな事を言っています… こらこら…
風 2006-06-16 20:55:41 | 想 吹く風にのって どこまでも どこまでも 飛んでいけ 大きな木にぶつかりそうになったら きっと 風が吹き もっと遠くにに飛ばしてくれる くもの巣につかまりそうになった時には きっと 風が吹き 広い広い空へ飛ばしてくれる もっと遠くに もっと遠くに フカフカの あったかな土を見つけるまで 風に想いをのせて ずっとそばにいるから
トントントン… 2006-06-14 13:45:54 | 記憶 トントントン… 母と一緒に台所 ふたりで食事の支度 トントントン… 私のキャベツの千切りの音に ふっと手を止めて 母が言った 「キャベツの千切り、はやいね~ どこで覚えたの?」 「どこでって… お母さんの千切りの音を聞いて…」 たったそれだけの会話に 母は何だかとっても嬉しそう その後母は このキャベツの千切りの音の話を 近所の母の友達に にこにこしながら話していました トントントン… キャベツを見ると思い出す だからキャベツの千切りはちょっと楽しい トントントン… 高校の頃の話です 今もトントントン…と キャベツの千切りしてるのに… 娘のキャベツの千切りは… …ふつうそれはね 短冊切りって言うんだよ… …はぁ…
空を見て… 2006-06-10 13:32:00 | 想 私の瞳に映るのは 空と 雲と 一本の飛行機雲 瞳の奥に映るのは 遠い空の向こうと 流れる雲の行く所 飛行機雲の進む先 私の心に映るのは 明日を見ている 自分の姿
みつかっちゃった~ 2006-06-06 13:34:20 | 日常 いつもうちに来る三毛猫母さん どこかで子どもを産んだのね 仔猫をそっと連れてきて 隅っこの方で 見つからないように ないしょで子育てしています …でも 知ってるんだよ~ だって 三毛猫母さん 「ごはんちょうだい!」 の時とは全然違って とっても優しい声で 仔猫を呼ぶんだもの それにね いたずらっこの仔猫たち ほらね! 「…母さん!みつかっちゃった~!」
巣立ち 2006-06-04 10:15:20 | 自然 そ~っと 近づいたつもりが… しっかり見られていたのね ちょっと 怒ってる? もう何人かの子達は 巣立ちをしたのね あなたたちは ちょっと甘えんぼさん? このあいだまで 口をパクパク ちっちゃいな~と思ってたのに もうお家の中が きゅうくつそうね あら お母さんが帰って来たようね じゃぁ… 元気に飛んで行くのよ もうすぐ 巣立ち… 子ども達は 思っているより 成長するのが早いのかもしれない 傍に居るつもりが 時々 前を歩く子どもの後ろ姿を 見たりする…