ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

フリースクープ!

2009-05-09 19:36:00 | 美味しいもの
去年のリベンジですっ!
今日はアイスクリームの日。
近所のサーティーワンで、募金をするとアイスがもらえる
「フリースクープ」のイベントの日。

去年は夕方、マイマイと二人で並びましたが、
今年は、10時からなので、ベアパパと3人。
(これで勝ったも同然?)

30分前からスタンバイOK!
1週間前からメニューもゲット済!
朝なので、気合いが入っているのはベアファミリーだけ?
すぐに順番がまわってきました。

非常に気になっていた
「コットンキャンディ(わたあめ)フレーバー」は完売。

「キャラメルプラリネチーズケーキ」「ロッキーロード」
「ベリーベリーストロベリー」の3コーンいただく。

やっと食べられた「ロッキーロード」
暑いので、あっと言う間に溶けてきたけど、
マシュマロとアーモンドがごつごつしていて美味しい!

それにしても、「ベア日記」には、
「リベンジ」という言葉の登場回数が多いなあ。
(単にあきらめが悪いんですけど...)

マイマイもストロベリー、ほぼ完食ですっ

「決断力。」

2009-05-09 07:24:29 | 読書

(東国原英夫著)
★★★★★(ベアの満足度)
幼少の頃から、現在まで、
公表をためらうようなことまで、書かれているのは、
「わかってもらいたい」という
著者の気持ちの現れのような気がします。

ピンチをチャンスに変えて来た人生。
ぶれない目標。
この方に政治をお任せできる宮崎県が羨ましくなる。

簡潔で的を得た文章、
反論を承知の上で意見を言うことの潔さ。
一瞬一瞬がまさに決断の日々。

人間「東国原英夫」から何を学ぶのかと
サブタイトルにもあるように、学ぶことの多い本でした。

読後ではありますが、もう一度じっくり読みたい本でもあります。

GW前から読んでいたのですが、
読み進んでしまうのが、もったいなくて、
少しずつ読んだせいもあるんですけど...
あ~、読み終わっちゃったという感じです。