ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

多摩六都科学館!

2010-04-09 23:59:11 | 学び

イベントの他に5つの展示スペースがあります。

宇宙、生命、生活、地域、地球と
コーナータイトルは難しそうだけど、
自転車に乗って発電したり、
雑木林の中に動物を探したり、
地域の川のパズル、砂鉄でお絵描き、
心臓の動きと血液の流れなど、興味深い体験。

自由に遊べる「知恵の輪」「パズル」のコーナーもあり
パズルが完成せず、手伝っていただく...。

宇宙のコーナーでは、
ちょっと跳ねるだけで、すごく飛び上がってしまう
ムーンウォーク体験もしました。

気がついたら閉館時間の5時...。
プラネタリウムと映画のチケットにしなくてよかった~
展示だけだと大人500円、子供200円。

次は9時半からお弁当持って、がっつり遊ぼうっと。
お庭の桜も見たかったし、外でも遊びたかったな。


トリックアート展!

2010-04-09 23:56:53 | 学び

多摩六都科学館の期間イベント。
「トリックアート展」に行ってきました~!

18日まで開催だけど、平日は今日が最終日。
さすがに空いていて、写真撮り放題!

でも、大きな顔やら恐竜やらにびびった子供達は
イベントスペースに入るのを躊躇...。

水がこぼれる、胴体が消える、魚が飛び出すなどの
優しいものから徐々にならして行く。

十二支が隠れている絵、飛び出す家、
鏡の中のパズル、90度傾いた部屋など、
だんだんノリノリになっていく。

マイマイと交代で写真を撮り合っていたんだけど、
「これと同じに」と演出までつけてくる。

地元でトリックアートが楽しめるなんて~
私がとっても楽しいイベントでした。