カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

おうちごっこ

2013年01月28日 | きよ
“ふゆやすみ”は、“サンタさん”からのプレゼントであそんだ。
おねえちゃんも、“おうちごっこ”をはじめた…
おねえ① 「ちょっと、わたしのまえに…たたないでくれる?」
おねえ② 「あ、すまない…」

おねえちゃんは、ぼくの“レンジャー”で…“おうちごっこ”をはじめた。
ぼく   「くんの! “レンジャー”たち、かえして!」
おねえ  「いいじゃん、つかってないんだから。」
ぼく   「“シンケンジャー”は、そんなことしない!」
おねえ  「うるさいな~」
おねえちゃんは、“リカちゃん”とか、“シルバニアファミリー”とか、もってるのに…
ぼくの“レンジャー”であそぶ。

やっぱり、かっこいいからか…しょうがないな。 

2012年のサンタは…

2013年01月28日 | 家族
2012ねんも、“サンタクロース”はやってきた。
ソファのうえに、プレゼントがおいてあった…ジャンパーにくるまって。
おにい 「うわああ! オレのジャンパーに!」
おねえ 「あ、うちのジャンパーも!」
ぼく  「くんのジャンパーも!」
みんなのジャンパーに、プレゼントがはいってた。
おにいちゃんは、サッカーゴール!

おねえちゃんは、シールブック!

ぼくは、シンケンジャーのロボット!

おとうとは、くるま? ひこうき?

みんな、“ほしいもの”とはちがったけど…おおよろこび!
ぼく  「このロボット、どうやるの?」
おにい 「かして…こうかな? “ほん(本)”もってこい!」
ぼく  「あ、ここがくっつくんだ!」
シンケンジャーのロボットには、“せつめいしょ(説明書)”がない…
だから、“レンジャーのほん(本)”みて…くみたてる。
かなり、たいへんだけど…できたときは、うれしい!

ちなみに、パパには、ピチピチ・スポーツウェア!
ママには、おようふく! それから…1にちおくれで、“SK-Ⅱセット”!
1まい“1800えん”する“パック”がはいってた!
ママ  「うわああ、プルプルだよ!」
パパ  「これ、1かいだと…もったいないね。」
ママ  「でも、1かいで、すててくださいって…じゃあ、やる?」
パパ  「やってみるか。」

パパの“おヒゲ”も、プルプルにうるおってた。

サンタさん、“うるおい”を…ありがとう。