『THE軽井沢ビール』は今までにも何度か飲んだ事がありますが、意外にブログで紹介した事はありませんでした。
そして今回飲んだのは私も初めての『軽井沢エール(エクセラン)』です^^
そして今回飲んだのは私も初めての『軽井沢エール(エクセラン)』です^^
アルコール度数5.5%の「ゴールデンエール」。
爽やかな柑橘系の香りが注いだ瞬間からフワッと鼻腔を突きます。
口に含むと麦芽のコクとトロピカルフルーツの華やかさも広がるという賑やか味わいが楽しめます。
後味はスッキリとキレが良く。この暑い時期に飲んだのも良かったです。
そして温度によって飲み口が変わるというのも面白い所。
最初は冷やして飲んだので柑橘系のさっぱりとした感じが印象的でしたが、時間が経つ毎にトロピカルフルーツのふくよかさが立ってくる様な感じ。
ホップはシトラホップとギャラクシーホップの2種類を使用しています。
爽やかな柑橘系の香りが注いだ瞬間からフワッと鼻腔を突きます。
口に含むと麦芽のコクとトロピカルフルーツの華やかさも広がるという賑やか味わいが楽しめます。
後味はスッキリとキレが良く。この暑い時期に飲んだのも良かったです。
そして温度によって飲み口が変わるというのも面白い所。
最初は冷やして飲んだので柑橘系のさっぱりとした感じが印象的でしたが、時間が経つ毎にトロピカルフルーツのふくよかさが立ってくる様な感じ。
ホップはシトラホップとギャラクシーホップの2種類を使用しています。
『THE軽井沢ビール』は2013年に設立されたブルワリーで、現会長である和田泰治さんが「おいしさを求めて」という不動のテーマを掲げて、品質第一を理念に旗揚げされました。
日本のクラフトビールの生興がその裏に深く関わっています。
浅間山の冷涼な伏流水を使ったビールはやはり美味で、他のお酒もそうなんですが、水というのはとても重要だというのを再確認します。
『THE軽井沢ビール』は、『香りのクラフト』・3種類のプレミアムシリーズ・3種類の季節販売シリーズ・6種類のオリジナルシリーズ(エクセランはこの中に含まれます)があり、次は何を飲もうか悩ましい所です。
飲み比べもしてみたいなぁ。
コロナ禍で、多くのビール工場見学は中止されていますが、ここは今も定員を減らして行っているみたいです。しかも500円!!
いつか是非訪問させて頂きたいものです!
長野はクラフトビールが本当に沢山あって、軽井沢だけでもいくつかのブルワリーさんがあるクラフトビール天国!
これからも目が離せません。