



信頼される身なり・・・には大賛成です

少し混んだ電車に乗った時など、
「信頼できそうな身なりに見える女性はどんなスタイルかな?」と、
観察すると、かなり楽しいです


そして、やはりスーツは鉄板ですよね



スーツが姿が美しい人はいいよね。
リクルートスーツとは、一線を画しているけど、
その一線がカジュアルダウンではなく、正統派だと、なお、いいよね。

もう、本当にそのとおりですが、
それって、かなり難しいんですよ・・・。
こちらの本では、
かなり正統派なスタイルが紹介されているのですが、
そのスタイルでも素敵なオーラがでる女性って、
まず、スタイルのいい美人な女性であることが前提になるのでは???と、不安になりました・・・。

スタイルのいい美人な女性が、
敢えて地味目なスーツスタイル・・・、
これは極めて素敵な感じになるよね。

そのとおりなのですが、
では、自分に置き換えて、参考にできるかは別の話になってしまいます。
あと・・・ですね、
私などは、1週間のうち、仕事スタイルの時間が最も長いし、
最も大切なのは仕事スタイルです

そうなって参りますと、
どうしても、どうしても、洋服に






欲しくなるのです・・・。
真面目で、信頼されたくても・・・です。
好きな服は休日に・・・ではなく、
好きな服は仕事中に・・・なのです。

おうじょうぎわが悪いなあ。
あきらめればいいのに・・・。
ちなみに、この本でもネイルはOKとのこと。

派手にならないように気を付けて、
ちょっと彩ってみております。




埼玉弁護士会所属









離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは




