カタクリの花かな。 2019-04-22 | 日記。 めずらしい・・・春のお花。 この たたずまいは・・・やはり カタクリ。 さて、ここはどこでしょう。 弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい) ◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属 埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師 JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口 離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。 詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPへ
「民法の教科書、何使ってます?」。 2019-04-21 | 法科大学院兼任教員 今日は、あおい先生が忙しいみたいだから、 ひまわりねこが ブログを担当しているよ!!! あおい先生は、 毎週1回、法科大学院にでかけているんだけどね、 授業が始まる前に、 学生さんたちに、民法で何の教科書を使っているか、聞き回ったらしいよ!!! 学生さんたちは、着席しているから、身動き取れないし。 先生っぽい人が近寄ってきたら無視もできないし。 きっと大変だよね。 あおい先生は 民法がカタカナだった頃 受験生だったから、 どんどん出てくる 新しい教科書の情報が必要なんだって。 あおい先生の時には、 内田先生の民法や 川井先生の民法 が流行っていたそうだよ。 学生さんに教えてもらった本を早速買ったらしいんだけど、 分厚いし(民法がぜんぶ1冊に入ってるんだって・すごいよね)、 その後で債権者集会があったから、そのファイルも持っていて、 カバンが肩にかけられる重さではなくなって、 両腕で抱えて、埼玉まで帰って来たそうだよ。 弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい) ◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属 埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師 JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口 離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。 詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPへ
調停、第一審・・・?報酬??? 2019-04-20 | 弁護士のお仕事(手書)。 弁護士の報酬をお伝えする上で、 どうしても難しい部分があります 以前から悩んでいるのですが・・・ どうして??? あおい先生は、着手金と成功報酬、2度にわけていただくだけでしょ??? 成功しなかったら、成功報酬はないし。 あと、裁判所が遠いときは、日当・交通費??? あとは実費???実費はあまり高くないよね??? ここに書いた以外で、 追加料金とかが出たのは見たことないよ。 ひまわりねこは、 調停前置主義 と 上訴 って聞いたことある??? 聞いたことはあるよ。 でも、あおい先生、弁護士でしょ??? さ、とっとと、説明してよ。 う~ん・・・。 すこしザックリした感じになるけど、離婚の問題で説明をしてみるね まず、 裁判所に「離婚をしたいです!!」と頼むと、 じゃ、まずは調停という手続きからやってくださいねと、言われるのが、 調停前置主義です。 (※例外は省略します) ふむふむ。まっさきに調停ね。 調停がうまく行かないと、どうなるの??? ようやく1つめの裁判です。 へっ???1つめ??? そうなんです。 日本のルールでは、裁判は3回できるんです。 【1つめ】さいたま家庭裁判所熊谷支部 【2つめ】東京高等裁判所 【3つめ】最高裁判所 こんな感じです。 うぇぇえぇええぇぇ・・・ 調停 + 裁判3つ!?!?!?! 一体、何年かかるの~~~??? たしかに、これら全てをやると・・・何年でしょう・・・。 私が離婚事件でやったことがあるのは、【2つめ】東京高等裁判所 までです。 調停でまとまる件も多いので、 調停の経験>裁判の経験 でもあります 家事審判ですと、特別抗告・許可抗告までやったことがありますが・・・。 だからこそ、悩むんです・・・。 調停 【1つめ】さいたま家庭裁判所熊谷支部 【2つめ】東京高等裁判所 【3つめ】最高裁判所 これらは、全て異なる手続きなので、 段階を上がる都度、方針をしっかり確認して、改めて契約をさせていただいて、 改めて着手金をいただく形式にしているのです。(一部割引有) 最初の段階で、どこまで詳しく説明をすべきか・・・。 追加料金ではないのですが、 一般の方からすれば、追加料金に見えますよね。 確かに、可能性が低いのに、 最高裁までいった場合についてまでびっちり説明するかは、 ちょっと・・・悩ましい・・・よね・・・。 ざっくり全ての説明しますが、 しっかり説明すべきは、 調停 【1つめ】さいたま家庭裁判所熊谷支部 こちらの部分と、意識しています ちなみに、差戻審というのもあるんですよ。 例えば、 【1つめ】さいたま家庭裁判所熊谷支部 【2つめ】東京高等裁判所 ~~~~差戻し!!!~~~~ 【1つめ】埼玉家庭裁判所熊谷支部 このような感じになります。 ぎゃ~~~~!!! 複雑すぎる~~~!!! 弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい) ◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属 埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師 JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口 離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。 詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPへ
ふくろうさんの羽。 2019-04-18 | 日記。 ニコミ(猫)のお世話になっている獣医さんにうかがったとき、 教えていただいた ペットショップに行ってきました。 そう・・・!!! 猛禽類がいるペットショップ!!! フクロウと生活をするには、 ネズミ・ヒヨコ・ウズラを解体して、エサとして与えられる覚悟が必要です。 ショップの方がとても親切で、 エサの解体を見せてくれました。 (耐えられそう) お土産にいただいた、 モリフクロウとメンフクロウの羽です。 いつか、いつか、フクロウと暮らしてみたい!!! 弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい) ◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属 埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師 JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口 離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。 詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPへ
中央大学法科大学院の兼任教員になりました!!! 2019-04-17 | 法科大学院兼任教員 2019年4月より。 中央大学法科大学院の兼任教員にしていただきました!!! 恐縮すぎて、 こちらのブログはもちろん、あまり周りの方にも、申し上げておりませんでした。 中央大学法科大学院のパンフレットには、 きっちり 兼任教員 のゾーンに載せていただいているので・・・、 ほっぺをつねっても、夢ではなさそうですし、ここに書くことにしました!!! 【追記】 HPにも載っています!!!https://www.chuo-u.ac.jp/academics/pro_graduateschool/law/teacher/profile03/file101.html 弁護士辞めるの!?!?!? それは、ないです。 私は、弁護士でありたい。 弁護士として、もっともっと働いて、もっともっと役に立つ夢は、手放しません。 あと・・・、 法科大学院としては、大丈夫なの!?!? あおい先生みたいな・・・頭のデキが・・・ちょっと・・・あれな・・・。 や・・・、司法試験に受かるくらいなのは、知ってるよ。 でも、学者さんになる人達と比べてしまうと、・・・ちょっと・・・あれな・・・ コラ、コラ!!! 痛いところを、直撃してきましたね!!! 私を使ってくださる覚悟をした、大学院に報いるために、私はそこを頑張らなければなりません。 ここからは、個人的な話ですが・・・。 学者さんになる人と比べられるのは、もう慣れています。 だから、こそ、私自身が目指す方向は見えているつもりなんですよ。 ・・・あおい先生の顔がマジだ。 私の母、父、伯父は全員それぞれ、学者です。 分野は法律ではありませんが・・・。 子供の時から、学者になる人と、自分の違いは見つめてきました。 弁護士になろうと思った気持ちにも、影響していると思います。 研究・・・をする人たちの傍にいて、 私が目指したのは、 「リアル」 でした。 抽象的な何か・・・ではなく、 目の前で困っている、たった1人のその人を助けることです。 全力の反抗じゃんそれ!!パンクだよ!! うふふふふふふ それほどでもないですよ。別にグレたわけでもなく、健全に選択しましたから。 大学院に行くことについては、周囲の理解が深く、とても助かりましたし。 弁護士になった時には、 「随分早く、就職が決まったね」という感じでした。 あくまで私の私見ですが。 学者の先生は、ご自身の「???」にとても貪欲で忠実だと感じます。 さらにその「???」がとても難しく高尚なのです。 でも、 学ぶ側はね、 自分の中に芽生えた「???」に寄り添ってくれる人が欲しい・・・んですよね。 学者の先生の「???」ではなく、自分の中の「???」にね。 私はここで頑張れないか、そう思っているのです。 うふふふふふ 気合十分ですが、私の気合が入った顔は、とっても恐ろしいので、 顔に出さないように、にこにこ頑張っていきます 名刺も刷り直しをしようかしら・・・ 弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい) ◆プロフィール◆ 埼玉弁護士会所属 埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師 JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口 離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。 詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPへ