弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

先生×学生×エンカウント率。

2023-06-25 | 法科大学院兼任教員

(※法科大学院時代のあおい先生・イメージ)

やっぱりさ、

先生に相談に行こう・・・って気合入れると、

疲れるんだよね・・・!!!

 

気軽に先生がふらふらしていると、話しかけやすいって感じ。

 

そうですね、それは本当にそうだと思います。

 

以前の中央大学法科大学院は、

校舎の構造上、

学生の自習室と、先生の研究室が廊下はさんで向かい!とかでしたので、

先生と学生の生活空間(?)が一緒で、

先生とのエンカウント率が高かったんですよね・・・!!!

 

あと、学食?

先生も普通に学食にいるから、

隣の席に座って、おしゃべりするの、いいよね!!!

 

そうですね。

昔は大学院に学食がありましたら、

学食で先生を捕まえるのも、簡単でしたね!!!

 

 

私が学生の頃でしたが、

学生と交流することを愛してやまない先生がおられました。

お仕事の関係で、

一度は大学院を去られたのですが、

お休みの日に、

大学院に来て、ホールに座って、にこやかに座っておられる。

学生は何事か?とビビっていたところ、

先生は、学生が質問をしてくるのを待っておられた・・・という逸話があります。

(逸話ですが実話です)

 

 

現在の中央大学法科大学院は、

学生の自習室と、先生の研究室はフロアが別になってしまっていますが、

学生とのエンカウント率をあげるため、

意識して学生がいる階をうろついたり、

敢えて早めに教室にお越しになっている先生もおられます!!!

 

かく言う私も、

以前の校舎時代から、

生協と学食を拠点に学生を求めて歩き回っていました(←かまってちゃん)

 

中央大学法科大学院は新しい建物になりましたが、

中身の学生さんは変わっていないので、

私も恥ずかしがらず、

エンカウントを求めて歩き回ろうと心に誓いました・・・!!!

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP

 

 


公正証書離婚も楽じゃない!

2023-06-24 | 弁護士のお仕事(V版)。

今日は公正証書を作成の上する、

離婚の話です

タイトルでは、

公正証書離婚と書きましたが、

正式な言葉ではなく、

協議離婚+その際に公正証書を作成する というのが正確な表現です

 

公正証書・・・は。

公証役場に行って・・・作る・・・んだよね???

 

公証役場ってどこにあるの???

 

埼玉県内では、

浦和、大宮、川口、越谷、春日部、川越、所沢、熊谷、東松山、秩父

と、

10か所あります

好きな場所を選んでいただいて大丈夫ですよ

 

公正証書を作りたいって思ったら、

いきなり公証役場に行っていいの???

 

ダメです。

公証役場ごとのHPを確認していただくといいのですが、

電話やメールで最初に連絡をして、

そのあと、進め方の指示をいただくのが一般的です。

 

公証役場ごとに、少しずつ運用が違うこともあるので、

率直に相談してみるのがいいと思います

 

公証役場で・・・公正証書の文案は作ってくれるの???

 

ご夫婦で、「こういう内容で離婚したいです」って、

ベースをしっかり決めて、

(揉めている状態ではいけません)

公証人に相談して、文書を整えてもらう感じですね  

 

ですので、

公正証書を作成する前の段階で、

夫婦間の協議ができていなければ、公正証書は作れません

 

文案、戸籍謄本、住民票、印鑑証明書、年金番号が分かる資料等、

公証人の指示にしたがって、

その他の資料を提出して、

フィナーレとして、公証役場で公正証書作成となります。

 

公正証書作成料金ですが、

これは・・・これまでのケースですと、

およそ5万円前後になることが多いです

(公正証書の記載内容で金額が変わる)

 

そうなんです・・・。

離婚調停(印紙1200円・郵券1240円)より、

公正証書は高級品なのでございます・・・!!!

 

そして、忘れちゃいけないよ!

公正証書を作るときに、

相手に離婚届けに記入をしてもらって、

離婚届けを完成させて、

すみやかに役所に出す必要があるんだ!!!

 

公正証書を作るだけで満足しちゃいけないよ!!!

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP

 

 


法科大学院の19階は・・・!!!

2023-06-23 | 法科大学院兼任教員

眺めのいい この空間・・・!!!

中央大学法科大学院の19階レストランです

わぁ~~~お向かいさんに、

明治大学のリバティ・タワーが!!!

 

【公式】Good View Dining | 中央大学駿河台キャンパスの19階のホテルライクなオールデイダイニング
 
 

【公式】Good View Dining | 中央大学駿河台キャンパスの19階のホテルライクなオールデイダイニング

Good View Dining(グッドビューダイニング)は、御茶ノ水駅徒歩3分の中央大学駿河台キャンパスの19階にある、一般の方もご利用可能なダイニングです。大きな窓からの眺めは良...

【公式】Good View Dining | 中央大学駿河台キャンパスの19階のホテルライクなオールデイダイニング

 

 

一般の方もご利用いただける、眺めのいいレストランですので、

ロースクール気分を味わいつつ、いかがでしょうか

(ただし、

一班の方はロースクールのあるゾーンには立ち入れません  

 

私は、大学院での授業を終えたら、

いつも猛ダッシュで、越谷に向かいますので、

お茶の水周辺でランチをすることはないのですが、

いつか、ここでランチをしてみたいです~~~

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP

 

 


名前呼び×離婚事件。

2023-06-20 | 弁護士のお仕事(V版)。

あおい先生~~!!!

あおい先生~~~~!!!

あ お い 先生~~~~~~~!!!

 

はいは~~い!!!

どうしましたか???

 

このブログではさ、

あおい先生のこと、 あおい先生 って呼んでるけど、

じっさいのところ、

どうなのさ???

 

なまいざわ先生って呼ばないと、ブチ切れたりしてないの???

それか、

すっごく冷たい目をするとか???

 

ええっ・・・!?!?!?!?

(ここまで、ブログで、

あおい先生、あおい先生、自分で書いておきながら、

実際、あおい先生って呼ばれて、ブチ切れるのって、・・・なかなか気合が必要)

 

はははは・・・!!!

ブチ切れることはないですよ。

 

実際、依頼者の方や、何度もご相談にお越しになっている方は、

かなり「あおい先生」呼び率が高いです。

法科大学院でも、

あおい先生率が以前は高かったのですが・・・、

最近リサーチ不足で・・・。

 

変なの。

ちっとも偉そうじゃない。

弁護士の先生って、

ピリッとして、冷酷そうで、冷静で、

いるだけで畏怖させるような雰囲気がないと、イケてないよね。

 

そういうご雰囲気が弁護士がお好きな方は、

私ではなく、そういう弁護士に依頼をされているのだと思いますよ・・・。

 

 

あと、

そもそも、

私は離婚事件の扱いが多いので、

原告(申立人)・被告(相手方)という関係者がみなさん同じ苗字なんです。

そうなりますと、

混乱を防ぐために、

私自身、

依頼者の方を下の名前で呼ばせていただくことも多いのです

 

そういう意味では、

依頼者と弁護士、お互いに下の名前を呼び合う同士・・・って、

何か素敵ではないですか???

 

ただし、

他の弁護士の先生をお呼びするとき、

いきなり下の名前でいくのは、個人的にはお勧めしません・・・。

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP

 

 


ご本人様、お越しください!

2023-06-19 | 弁護士のお仕事(V版)。

 

法律相談の際のお願いです

法律相談には、

悩んでおられるご本人様ご自身がお越しください

人数の上限がありますが、

ご家族と一緒にお越しになることはOKしております。

必ずご本人様、お越しください。

 

離婚の問題のご相談では、

時に、ご本人様の親御様が予約を入れてこられることがあるのですが、

「ご結婚されている以上、

 成人ですし、ご本人様からご予約を入れていただいてよろしいでしょうか?」

と、

お願いしております

 

ええ~~~???

それぐらい、ゆるっとして、よくない???

相談の予約いれてあげればいいのに!

 

いや、それがアカンのです・・・!!!

親御さんが離婚させたがっているが、

ご本人にその気がない件というのが、

そこそこあるんです・・・

 

ご本人は、結婚生活でいいことも・悪いこともあって、

のろけ話はしないものの、

愚痴だけを実家の親に言っているということがままある。

 

そうすると、

親御さんは心配で、心配で、離婚させたい気持ちになって来るけど、

本人は・・・はて・・・覚悟は???

 

こんな感じです

 

事務所での相談は、

ご本人様がお越しになることがマストなので、

親御様だけのケースはないのですが・・・。

 

市役所等での出張法律相談の場合、

「息子(娘)の離婚について」

で予約が入ることが結構あるので、

悩みが溢れてしまう親御さんのご相談は一定数お伺いしております

 

ご本人がいらっしゃらない以上、

なかなか具体的な話はできませんし、

親御様のお話を聞くだけ・・・になってしまうことが多いのですが

 

一度、

離婚するために、

これだけは気を付けてというポイントを教えてください

子供に伝えます

と、親御様にオーダーされたとき・・・。

 

「息子さんの方から、浮気したら離婚が難しくなります。

 また、お嫁さんと性交渉を持つことも、

 離婚を遠ざける原因になります。らぶらぶじゃんって世間は思います。

 これから離婚する人と、そういうことはしないはずです。

 

 大きな買い物をすることもおすすめしません。

 離婚したいのに、何千万円ものローンを組んでマイホームを買う人はいないでしょう?

 これから離婚するのに、ファミリーカーを買うのも変な感じです。

 

 あとは、、、暴力は絶対にダメですよ・・・!!!

 

等、

色々と必死で説明をしたのですが、

私の説明が小難しいせいで、うまくいかず・・・。

最終的に・・・、

 

 

「シない。買わない。殴らない。」

 

 

と、伝言していただいたことがあります・・・ 

 

・・・・・・・・・。

どうなの、それ、弁護士として・・・。

 

お叱りはもっともだと思います。

「もっと簡単に、分かりやすく」を極めたら、こうなってしまいました。

 

・・・ということで、

お分かりいただけましたでしょうか?

離婚のご相談には、

是非当事者のご本人様にお越しいただきたいのでござます

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー 

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら

↓ ↓ ↓

 

越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP

菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。

弁護士生井澤葵のHP