精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

2017年7月・手術から回復の旅・終章

2017-10-12 12:35:45 | 北海道の風景
10/12(木) のち

10/8(日)に札幌へ墓参りに行って来ました。
本当はついでに積丹半島を回って函館経由で帰ってこようと思っていたのですが、国道36号で札幌ドーム渋滞に捕まるわ、10/10(火)~10/12(木)と全道的に雨の予報になるわで予定を変更。
滝野峠を経由して支笏湖で紅葉を眺め、苫小牧で一泊して10/9(月)に帰って来ました。
実際の天気の移り変わりを見ると、良い判断だったようです。

それでは旅日記・終章の始まりです。



7/20(木) 続き

道の駅「しらぬか恋問」を再出発し、国道38号を南西に向かう。
直別(ちょくべつ)川を渡ったあたりから内陸部に入り、霧が晴れてくる。
浦幌(うらほろ)に着くころには日差しが痛いくらいのピーカン。
やっぱ夏はこうでなくっちゃ!

浦幌のコンビニで休憩ついでに日焼け止めを塗る。
や、日に焼けるのが嫌なんじゃなく、日焼けするとお風呂に入った時に痛いのが嫌なんですけどね。

( ̄∇ ̄)

再出発し浦幌神社(乳神神社、別名おっぱい神社)を通過。
共栄の交差点を直進すると国道336号。
さらに直進するとT字路に出るんだけど、これ、どっちに行っても国道336号なので注意。
ここを右折して広尾町方面へ。
ここから先は緩いワインディングと高低差のある走りごたえのある道が続く。
やー、こういう時に天気が回復していて良かった。
難点は休憩ポイントが無いことくらいかな?

一気に広尾町豊似(とよに)の防災ステーションまで走り切り、その横のGSで給油がてら休憩。
ここからの日高山脈越えは62kmほどGSが無いんですよ。

満タンにして国道236号(天馬街道)で日高山脈越え。
4,232mの野塚トンネルを抜けて水明橋公園で最後の休憩。
家を目の前にして事故ったらバカみたいですからね。

日高幌別のコンビニで「お疲れ様晩酌」の買い出しをして帰宅。
今回も無事に帰って来れた。

本日の走行距離 301km
本日の給油量  9.43L

今回の総走行距離 1,583km
今回の総給油量  37.48L
今回の平均燃費  42.2km/L

ちなみに写真は、この旅でecoネット浦河へのお土産に買って来た「はすかっぷグミ」。
バイクだと、どうしても体積と重量が少なく、日持ちのするものしか買ってこれないんですよねー。
しかも、何処でどんなヘンなモノに出会えるか分からないから、ついついチマチマとしたものを複数買い漁ることになりがち。
そんなわけで、いつもお土産がショボくてごめんね、みんな。

(^-^; 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする