精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

2018年8月・墓参りの旅4

2018-09-21 12:55:26 | 北海道の風景
9/21(金)

短時間で頑張って書きました!
短文ですが、ご勘弁ください。
それでは旅日記2日目・終了編です。



8/20(月) 続き

オロロン鳥、別アングル。(写真)
こうしてみると、海の方を見てるんだなあ。

再出発して国道232号を北上。
村としては全国17位の面積を誇る初山別村に入る。
行けども行けども初山別村。

( ̄▽ ̄)

遠別町に入ってホッと一安心。
ここまで来たら天塩町は目の前。
天塩町の鏡沼海浜公園キャンプ場まで行けそうだなあ。
その前に、とりあえず道の駅「てしお」に寄って気象情報を確認。
曇りはするけど、明日午前中までは雨は降らないようだ。
よし、キャンプしよう。

鏡沼海浜公園キャンプ場の受付で手続きを済ませ、テントを設営し、近所のセイコマへ買い出し。
ここは天塩町のゴミ回収袋を購入すると、ゴミを引き取ってくれるのが助かる。
「ゴミ持ち帰り」だと、積載量の小さいバイクは困るんですよ。

(;^_^A

買い出しから戻って、月を肴に晩酌。
今日はよく走ったなあ。
明日は何処まで行けるかな?

本日の走行距離 398.1km
本日の給油量  8.82L
本日の燃費  45.1km/L
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする