北辺廃徊零細網日常雑記(goo引越版)

⇒超零細閑散廃墟と産業遺産鉄道乗り物ワンダー物件探訪系HP「北辺廃徊図会」管理人:オクハテの日常戯言雑記

イブ前にケーキを喰らう

2007年12月23日 | 日記・食べ物

クリスマスと言えば、うちではまあ、ケーキを食う程度。

今年は身内が、「館」でわざわざケーキを2個も予約したもんだから。
イブ前の23日に、まずは1個食べてみることに。

本番前(?)でもあるし、ブッシュ・ド・ノエルを食べてみた。




さすがは「館」。控えめなすっきりした甘さが美味!。
サンタの飾り菓子も、甘ったるくなく、とても良い。

明日は、同じく「館」の生チョコデコレーションケーキを食す予定♪。
yellow19



札幌も雪景色

2007年12月16日 | 日記・天気と気象

12月に入っても、札幌は積雪が無く。
他地域の雪の苦労を尻目に、こりゃ、楽でいいねえ~、などと浮かれていたら。

そこは律儀な“札幌のお天気様”のこと。ちゃ~んと辻褄を合わせるではありませんか。

12月13日~16日未明にかけて、しっかりと雪が降り。
市内はたちまち雪景色(嗚呼・・・)。
家の周りも白一色で、庭の灯油タンクにも雪が被さる。




午前は汗だくで除雪に励み。本格的冬の到来を、直に“身体”で痛感。

冬来たりなば、春遠からじ~。

(空知の産業遺産群も、雪に埋もれているだろうなあ・・・)
yellow3



206の206

2007年12月14日 | 日記・車全般

とある交差点にて、赤信号で停まったら。前にいたのがプジョー206。

おおぉ、うちの甥も乗っているぜぃ。206に(しかもS-16)。
輸入車の中では、ダントツ欲しい車だよなあ、プジョー。
猫科系猛獣の如き強烈なフロントマスクが、た、たまらん~(特に207!)。
札幌でも、最近は良く見かけるよねえ。

・・・などと思いつつ。
前窓越しに、何気に、前のプジョー206のナンバープレートを見たら。

『・206』

!!・・・おいおい・・・206だから、ナンバーも206かい。
yellow7

ま、まあ、今時ってば、希望のナンバーを取得出来るからねえ。
韻を踏んだか、洒落っ気なのか。まあ他人様の好みなので、別にいいけど。

つい見てしまった、通りすがりの第三者から見れば・・・んー、何か、恥ずかしい。
yellow20


栄枯盛衰

2007年12月03日 | 日記・PC ネット

親類のPCがトラブり、それがけっこう“深い”部分らしく。
手っ取り早く、市井のPCサポート会社を呼ぶが早い、と判断。

で、自身が何度か利用したことのある、「●●●」さんを紹介しようと、そこのHPを開いたら。
え?、何?、廃業のお知らせっ!?。9月いっぱいで~!?。
愕然・・・。

・・・まいったなあ。
「●●●」は、出張の方が親切で、値段も明朗で、使い易い会社だったのに。
市井の民間PCサポート業界も、競争・淘汰が厳しいのか?。
その内、別のサポート会社を見つけなくちゃなあ。

親類は、結局、手間はかかるが、PCメーカーの電話サポートサービスを使うことに。
うーむ、役に立てず、残念。
yellow20