連休明け後、突如、異音を発し始めた使用PC。
中古で譲ってもらい、通算7年落ちだもの、こりゃ、ガタが来たかと思いつつ。
それでも、ちゃんと立ち上がるので、様子見を決め込んでいたが・・・。
20日の夜、ついに動かなくなり、目の前真っ暗。
うっ、買い替え必至か。
いや、でも旧OSじゃないと、あれやこれやの“理由ありソフト”が使えんし。
以前、修理でお世話になった某PCサポート会社に、救援を要請。
直ちに入院となる。
診断の結果は、HDDやマザーボードに異常無いとの事で。
いやあ~、最悪の事態は回避。
故障の原因は、電源ボックスとマザーボードの接続周りの不具合。
延命策は、心臓部を、別の筐体に乗せ換えることだが・・・。
うちのPCってば、合併吸収されちゃった旧外資系のスリム筐体モデル。
果たして規格に合うスリム筐体があるのかどうか、心配であったが。
流石は某PCサポート会社さん。
うちのモデルの後に出た、同寸法モデルのジャンク筐体を調達してくれて。
心臓部の乗せ換えに成功。
ついでにCPUも、ジャンク筐体の性能のいい物にアップ。
パフォーマンスが僅かに向上で、これは怪我の功名。
入院から一週間後、PCは、外観を変えて無事、退院。
『これならまだまだ旧OSを使い倒せますよ』と、PCサポート会社担当氏から
お墨付きを賜り(?)、延命修理は完了となった。
いやあ、助かった・・・。
・・・内部を別筐体に乗せ換えるって、鉄道車輌で言う、「車体更新」「アコモ改造」
みたいなもんだねw。