今年も夭折した先輩の墓参りのために、石狩市のとある墓苑へ赴く。
そのとある墓苑、今年から入口が変更されたらしく。
やや複雑なルートを取って、墓苑内へアプローチ。
中へ入ると、管理事務所兼礼拝堂が新しくなっていて吃驚。

ほほぉ、さすがはとある某のとある墓苑。お金かけてるねえw。

管理事務所兼礼拝堂の横に、これまた御立派な記念碑が建立されていた。ふむふむw。
(意図的に小さな画像にしたけれども、まあ、分かる御仁には分かるだろうw)
管理事務所兼礼拝堂には、北海道中央バスのバス停もあったので、これもパチリ。

お盆の繁忙期には、ここまで臨時便が乗り入れるのであろうな。
さんざ寄り道した後、先輩の眠る墓地へ向かい、墓参。

いつもながら、この全て同じ規格型の墓石が並ぶこの風景には、ほとほと圧倒される。
もはや様式美の世界だなあ。
墓参を済ませた後、墓苑内の食堂にてカツカレーを喰らう。

そこそこ旨かった。
これにて己の今年のお盆の行事は全て完了。
また来年も来ますぜ、天上の先輩!。
