⇒超零細閑散廃墟と産業遺産鉄道乗り物ワンダー物件探訪系HP「北辺廃徊図会」管理人:オクハテの日常戯言雑記
本日の探訪の締め括りに、旧北炭清水沢火力発電所の姿を定点撮影。
ふーむ。解体は、着々と進んでいるのかなあ。
せっかくなので、隣接する清水沢ダムの御姿もパチリ。
・・・清水沢火力発電所建屋の消滅も近い、と言うし。
消えるまでは、なるべくこまめに観察を続けたいなあ。
シューパロダム探訪の帰り際。
お土産にぱんぢゅうを買うべく、若菜の小倉屋に立ち寄り。
ぱんぢゅうを6個注文し。
昭和の雰囲気が残る店内で待つこと暫し。
焼き立てのぱんぢゅうを購入。
おおぉ、今時珍しい茶袋に入っているではないか~♪。
帰宅の後、夕食後のデザートに、ぱんぢゅうを頂く
冷めてしまったが、いやいや冷めても旨い!。
こう、お焼きとホットケーキの中間のような感じの、皮の旨さがなかなかで。
更には下の皮の耳の部分の、少し硬めの歯触りが程好く。
極め付けは、中のこしあんの絶妙な旨さ!!。
たっ、たまらんっ!。思わず3個も喰ってしまったわい。
また夕張探訪の折には、お土産にぱんぢゅうを買うぞっ。