天気予報はここんとこハズレまくっているようだ
年中半袖で暮らせるような我が家は外の気温がわかりにくい
先程、結局着なかった夏物やシューズなんかを廃品回収ボックスまで持って行ったのだが、思ったよりも風が冷たくて、ちょっと戸惑った
緊急事態宣言の間に夏が来て、夏が過ぎ、秋が来てしまった…
******
緊急事態宣言が延長され、びが山の練習復帰は闇の中へ…
今月いっぱい我慢すれば大丈夫!という保証は何もない
毎日ダンナのため息とマイナー発言を聞いてるうちに頭に支障をきたし始めたような気がする
先週はかなりヤバかった
が、週末孫が遊びに来てくれたおかげでなんとか持ち堪えた
なんというか…
クラクラしてくるんだよね
自分の本当の健康状態がわからないっていうか
とりあえず昨日今日は前向きな感じには復活している(だから、回収ボックスまで行った)
******
本当はもっと楽しい事をアップしたいんだよなぁ
ひま過ぎてどうぶつの森(あつ森というようだが、これ信長が浮かんでしまうんだよね)は劇的に進んでしまい、9月の虫も魚も海の幸もあっという間に集めてしまった
10月にならなければニューフェースは登場しない
悔しいのは…
8月に雷魚とギラファノコギリクワガタ、ヘラクレスオオカブトを捕獲し損ねた事だ
8月31日の夜(こいつらは夜にならないと出没しない)、1度捕獲し損ねたら…2度と出会えなかった😠
今月はシイラ、カジキ、デメニギスがなかなか出なくて…
まあ、全部捕獲したけどね😂
家もベルにいとめをつけずMAXまで増築
夢のトレーニングルームや2階にはプール、地下には複数の浴槽を持つ浴室など、髪の毛2つ結びに短パン、サンダルのマイキャラには似合わない豪華絢爛ぶりだ😂
******
先月の健診の時、骨密度を測ってもらった
結果は年齢相応…
なんか…これイヤ
余裕がない感じで
もっと陸で暴れなければ!
痛めた肩の負担も考えて、連日泳ぐというのは避けている
泳ぐ、歩くを交互にって感じだ
以前はウォーキングの日はスポクラへは行かず、家からスタートしていた
今は、スポクラで上半身ウェイトした後、鍵をフロントに預け運河沿いにウォーキングに行ってお風呂に入って帰宅
ウォーキングと言っても相変わらず途中の階段を登り降りしたり走ったり、後ろ歩きしたり、サイドステップ、スキップ盛りだくさんである(骨密度上がれ〜)
音楽聴きながらやってると、かなり楽しい♪
泳ぐ方は…
まあ、スカーリングとか結構やってるかな
******
今日はどうしようかな
1番やるべき事は
ダンナに金曜から練習復帰したいって言う事なんだけど…
なんだか、なかなか言えない😅