今朝はここ最近にはなかったくらい元気である
しかし…鼻声…
昨日、やたら🤧くしゃみ、鼻水が出るなとは思っていた
日曜が寒すぎたのか。。
******
昨日はのんびりゴロゴロしているうちに1日が終わっていた
今日から動こうと思っていた
朝起きて元気だったら9:00〜のメインがキック1500というぎっぱに行こうかとも思っていた
しかし…鼻声
喉が痛かったり、熱があったりしたら医者に行って検査してもらおうと思ったが、そのような症状は無い
もう1日大人しくして様子を見るしかない
いくら元気だからといって、こんな声で練習に行ったらみんなに迷惑かけるからね
そして誰かが、もう1日休めと言っているのだろう
******
とりあえず、都新春はエントリーする事にした
たぶん50Fr…
1本だけ
調べたら2019年のサクラから泳いでない(むしろ、4年前に泳いでたのかという感じ)
ひぇ〜
である😆
目標がないと、なかなか練習に対する温度が上がらない
なるべく来年は大会に出よう
******
日曜日
自分の種目が全部終わって打ち上げまで時間があるし、一度家に帰ろうと思ったら京葉線が止まっていた
いろいろ調べてみるが、現状がよくわからない
そして、混合メリレの2泳が電車に閉じ込められてる状態だという
間に合うのか⁉️
とりあえずプールに居ても状況がわからないので、駅に行く事にした
東京行きはまもなく発車と言うので電車に乗った
ところが約1時間後の運転再開予定とのアナウンス
チームメイトに第一報
しばらくすると、12:40に運転再開というアナウンス
チームメイトに第二報
新習志野方面に向かっている電車は少しずつ進んでいる模様
チームメイトに第三報
そして、2泳の乗った電車到着
今着いたよーの第四報
びが山の乗った東京行きも動き始めた
が、2駅進んで再び止まった
武蔵野線を使っての迂回も検討するようにとアナウンス
みんなが降りて移動したのでついて行ってみた
しかし…
この辺りの事は全然わからず、路線図を見たり、ネットで調べたが判断がつかない
そばにいたお姉さんに尋ねた
彼女もよくはわからないようだった
目的地は同じである
2人でああだこうだと話した
てか、武蔵野線もすぐ発車というわけではないらしく時間が経過
うーん
待ってもいいから京葉線に戻った方が賢いかもと思い
私やっぱり戻ります
とお姉さんに別れを告げた
案の定、少し待ったら運転再開
今度は順調に進んだが…
帰宅したら14:00
プールを出てから1時間45分もかかってしまった
ぐったり…
リレーの方は動画が上がってたので滞りなく済んだのだろう
千葉国はこういう事があるからか、着いた途端に帰ることばかり考えてしまう笑
******
もう12月になっちゃうんだなぁ
ほんとにほんとに多種多様な出来事があった年だった
後1ヶ月
楽しく笑って過ごせますように