昨日は、TONSOKUだった
僧帽筋の痛みも、アイシング&青春(サロメ)&自力もみもみで大分よくなった
ここで、Bcを泳ぐと完治かな
って感じで出かけた
コズに着くと、K田さんが独ぼっちで座ってた
びが山が到着したのが、19:47頃。。
いつもなら、もっと参加者が居てもおかしくない
だいたい、いつもきちんと早めに来てる肉コが居ない
かなり、不安。。。
B「場所、間違ってないですよね。。」
K「あ、確かめました」
。。。。。
19:50を過ぎた
B「参加者は2人かもしれないけど、いつも早い肉コが居ないのは変だなぁ」
K「電車も、なにもないですねぇ。。」(携帯で調べてる)
。。。。。
B「どうしたんだろう。。」
K「まさかの、2時間自主練とか。。」
19:55位。。
鬼登場!
B「えっ!肉コは?」
鬼「肉コは、中」
ほっ。。。
B「なんか、2人だけなんだけど。。。」
鬼「それって、ラブラブすぎねぇ?」
K田さん、さっさと立ってプールへ向かう・・・
なんとなく、慌てて後を追った
K「まさか、Jrと合同なんて言うお茶目な感じじゃないですよね」
プールサイドには、肉コが居た
そして、参加者も増え、8人になった
前半は、今ブームなのか、ボードドリル。。
昨日は、ダブルアームをしても、ボードが取り残される事は無かった。。
そして、先週の肉パで散々やらされた、足先にブイを挟んでのドリル。。FrとBc
これって、ロ-リングが下手な方がはっきりわかる
昨日も「下半身がぶれる」と何度も指摘された(__;)
月曜の練習テーマは、今月は「スプリント」
メインは、4x25x4set 1s:Stop&Go 2s:ムカデ 3s:Pad&Fin Max 4s:From Dive Max
1セット目のStop&Go
びが山は、いつも右手の掻きから始めるのだが。。。
これが、なかなかよくない
下半身が沈んだまま掻き始めてるからだと思うんだけど、スムーズに泳げないまま次のラインに着いちゃう
昨日は、ばくちゃんの相方さんが先頭だった
なんか。。スムーズ。。
あ!!
そっかー♪ストリームラインだっ!
つーことで、肉コの「はいっ!」って言う合図で、素早く(のつもり)ストリームラインを組んでキック
それから掻き始めた
これ、ばっちり!
今までに比べたら、格段に気持ちよく、無駄な疲労感もなくできた
確かに、泳ぎとして見える反応は遅いかもしれないけど。。。
なんとなーく、基本のような気がした
これに気付いて、すんごく得した気分になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
2セット目のムカデ
昨日は、ごえちゃんとペア
最初の2本は、私がプル(w/P)
肉コに、後半テンポ落ちてるって指摘された(自覚あり。。。)
後の2本は、キック担当(w/F)
昨日は、トライタン。。。ムカデで25m無呼吸で行けた事は無い(えばるなっ)
が、昨日は2本とも行けた
ごえちゃんのプルが上手いんだろうなぁ
でも、びが山もちょっと頑張ったのだ
まずは、姿勢
今までは平らになろうとして、逆に腕が下がって行っていたんだと思う
先週の自主練でGKをやった時、バタ足って真っ平らな姿勢を意識しちゃダメっぽいって思い
キックの位置を少し下げたりして、実験をしたのだ
それをやったら。。。無呼吸で25行けたのだ(あ、息の吐き方も気を付けた)
これも、なんか上手くいって、嬉しかった♪
この後の2セットは、Bcで。。。
肉コに1回毎にアドバイスをもらい、泳いだ
25mダッシュは、激しく遅い
が、肉コが居る時にいろいろやってみようと思って泳いだ
練習のラストは1x100 From Dive Max
ホントは、Frが泳ぎたい。。。
が、Frは、どうせ土曜のラクテートで吐く程泳ぐのだ
って事で、Bc。。。
初めてのよーいどんである
スタート台のバーに捕まった。。。
MAXなんてできないから、きっと死なずに元気な姿で戻れるに違いない。。この時は、そう思っていた
肉「はい、いきま~す」
「よーい、はいっ!」
ばちゃ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おっ!思ったより滑らずにスタート出来たぞ♪
ってか、私ストリームラインちゃんと組めてるじゃん
そうなのだ。。。かつてこんな事は一度も出来た事は無かったのに、
スタートして入水したら、そんな事してた。。
が、この後はバサロ等は全くせず(出来ないとも言う)浮上。。。泳ぎ始めた
ひゃくだから、落ち着いて落ち着いて
旗が見えてきた。。。そろそろターンだが。。
えいっ!適当に回っちゃえ
とりあえず、無事回って蹴った
この際、近いの遠いのなんて言ってられない
蹴って出られただけでも、ラッキ~
さて、50のターン。。。
この後は、未知の世界だ
くるん
さっきより壁が近くにあったが、そんなの今更しょうがない
泳いでいると、肉コが思いっきり視界に入って来た
なんか、おいでおいでみたいな事をしている
あれ。。どうしろって言ってるんだろう?
あ、コースロープに寄って行っちゃってるから、こっちこっちって言ってるのかな?
って思って、肉コの方に寄って行った
が、まだおいでおいでしてる。。
おかしいなぁ。。
違うのかなぁ。。。
?????
わからないので、思わず
「どうすればいいの?」と聞いてしまった。。。泳ぎながら
そんで、ラストのターンをしたら、放置されたので
残ってる力で少し上げてみた
しおりんの「らすとー!!」って言う声が聞こえた
た~っち!
。。。。しぼー チーン
タイムは、自分が思ってるよりはよかった(ちょっと、嬉しかった)
げぼげぼしてる頭の上から、肉コがラップを読んで笑ってた
最初の25とラストの25が同じだって。。
そんで、途中で「どうすればいいの」とか確認してないでっ!!!って言われた
プールサイドに上がったら、太腿が腑抜けて立ってられない
思った以上のダメージだった
でも、とりあえず100Bcの最初のタイムが出来た
後は、練習して少しでも縮められるようにすればいいのだ
がんばろーっと♪
僧帽筋の痛みも、アイシング&青春(サロメ)&自力もみもみで大分よくなった
ここで、Bcを泳ぐと完治かな
って感じで出かけた
コズに着くと、K田さんが独ぼっちで座ってた
びが山が到着したのが、19:47頃。。
いつもなら、もっと参加者が居てもおかしくない
だいたい、いつもきちんと早めに来てる肉コが居ない
かなり、不安。。。
B「場所、間違ってないですよね。。」
K「あ、確かめました」
。。。。。
19:50を過ぎた
B「参加者は2人かもしれないけど、いつも早い肉コが居ないのは変だなぁ」
K「電車も、なにもないですねぇ。。」(携帯で調べてる)
。。。。。
B「どうしたんだろう。。」
K「まさかの、2時間自主練とか。。」
19:55位。。
鬼登場!
B「えっ!肉コは?」
鬼「肉コは、中」
ほっ。。。
B「なんか、2人だけなんだけど。。。」
鬼「それって、ラブラブすぎねぇ?」
K田さん、さっさと立ってプールへ向かう・・・
なんとなく、慌てて後を追った
K「まさか、Jrと合同なんて言うお茶目な感じじゃないですよね」
プールサイドには、肉コが居た
そして、参加者も増え、8人になった
前半は、今ブームなのか、ボードドリル。。
昨日は、ダブルアームをしても、ボードが取り残される事は無かった。。
そして、先週の肉パで散々やらされた、足先にブイを挟んでのドリル。。FrとBc
これって、ロ-リングが下手な方がはっきりわかる
昨日も「下半身がぶれる」と何度も指摘された(__;)
月曜の練習テーマは、今月は「スプリント」
メインは、4x25x4set 1s:Stop&Go 2s:ムカデ 3s:Pad&Fin Max 4s:From Dive Max
1セット目のStop&Go
びが山は、いつも右手の掻きから始めるのだが。。。
これが、なかなかよくない
下半身が沈んだまま掻き始めてるからだと思うんだけど、スムーズに泳げないまま次のラインに着いちゃう
昨日は、ばくちゃんの相方さんが先頭だった
なんか。。スムーズ。。
あ!!
そっかー♪ストリームラインだっ!
つーことで、肉コの「はいっ!」って言う合図で、素早く(のつもり)ストリームラインを組んでキック
それから掻き始めた
これ、ばっちり!
今までに比べたら、格段に気持ちよく、無駄な疲労感もなくできた
確かに、泳ぎとして見える反応は遅いかもしれないけど。。。
なんとなーく、基本のような気がした
これに気付いて、すんごく得した気分になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
2セット目のムカデ
昨日は、ごえちゃんとペア
最初の2本は、私がプル(w/P)
肉コに、後半テンポ落ちてるって指摘された(自覚あり。。。)
後の2本は、キック担当(w/F)
昨日は、トライタン。。。ムカデで25m無呼吸で行けた事は無い(えばるなっ)
が、昨日は2本とも行けた
ごえちゃんのプルが上手いんだろうなぁ
でも、びが山もちょっと頑張ったのだ
まずは、姿勢
今までは平らになろうとして、逆に腕が下がって行っていたんだと思う
先週の自主練でGKをやった時、バタ足って真っ平らな姿勢を意識しちゃダメっぽいって思い
キックの位置を少し下げたりして、実験をしたのだ
それをやったら。。。無呼吸で25行けたのだ(あ、息の吐き方も気を付けた)
これも、なんか上手くいって、嬉しかった♪
この後の2セットは、Bcで。。。
肉コに1回毎にアドバイスをもらい、泳いだ
25mダッシュは、激しく遅い
が、肉コが居る時にいろいろやってみようと思って泳いだ
練習のラストは1x100 From Dive Max
ホントは、Frが泳ぎたい。。。
が、Frは、どうせ土曜のラクテートで吐く程泳ぐのだ
って事で、Bc。。。
初めてのよーいどんである
スタート台のバーに捕まった。。。
MAXなんてできないから、きっと死なずに元気な姿で戻れるに違いない。。この時は、そう思っていた
肉「はい、いきま~す」
「よーい、はいっ!」
ばちゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おっ!思ったより滑らずにスタート出来たぞ♪
ってか、私ストリームラインちゃんと組めてるじゃん
そうなのだ。。。かつてこんな事は一度も出来た事は無かったのに、
スタートして入水したら、そんな事してた。。
が、この後はバサロ等は全くせず(出来ないとも言う)浮上。。。泳ぎ始めた
ひゃくだから、落ち着いて落ち着いて
旗が見えてきた。。。そろそろターンだが。。
えいっ!適当に回っちゃえ
とりあえず、無事回って蹴った
この際、近いの遠いのなんて言ってられない
蹴って出られただけでも、ラッキ~
さて、50のターン。。。
この後は、未知の世界だ
くるん
さっきより壁が近くにあったが、そんなの今更しょうがない
泳いでいると、肉コが思いっきり視界に入って来た
なんか、おいでおいでみたいな事をしている
あれ。。どうしろって言ってるんだろう?
あ、コースロープに寄って行っちゃってるから、こっちこっちって言ってるのかな?
って思って、肉コの方に寄って行った
が、まだおいでおいでしてる。。
おかしいなぁ。。
違うのかなぁ。。。
?????
わからないので、思わず
「どうすればいいの?」と聞いてしまった。。。泳ぎながら
そんで、ラストのターンをしたら、放置されたので
残ってる力で少し上げてみた
しおりんの「らすとー!!」って言う声が聞こえた
た~っち!
。。。。しぼー チーン
タイムは、自分が思ってるよりはよかった(ちょっと、嬉しかった)
げぼげぼしてる頭の上から、肉コがラップを読んで笑ってた
最初の25とラストの25が同じだって。。
そんで、途中で「どうすればいいの」とか確認してないでっ!!!って言われた
プールサイドに上がったら、太腿が腑抜けて立ってられない
思った以上のダメージだった
でも、とりあえず100Bcの最初のタイムが出来た
後は、練習して少しでも縮められるようにすればいいのだ
がんばろーっと♪