ご自身のHPに森まのアルバム作ってくれてました

森まの雰囲気がとってもよくわかって何だか懐かしくなってしまいました。
ステキな写真ばかりです。
ぜひ見てください

http://www.photohighway.co.jp/tp/302_f.asp?key=2036090&un=72331&m=0&pa=&Type=302
皆さん作品いっぱい

私が一番少ないんとちゃう?
がんばらにゃ~~~

初出店された方から嬉しいメールをいただきました。
はじめての森のマーケットに はじめて出展させていただき、
なかなか楽しい一日でした。
特に 私のお皿をほしいという96歳の老ご婦人とのやりとりは
おだやかでしたが感動でした。
わたしもあの歳になるまで 美しいものを求め
生き生きと生活したいものだと思いました。
この出会いは「森のマーケット」のもう一つの大きな収穫になりました。
本当に感謝です。
お世話になりました。ありがとうございました。
20071030 (犬山市:陶器)武内
画像はメールの主、武内さんの出店されたお地蔵様。
なんともいえないあどけないお顔ですね
一期一会の出会いと感動
それが終わった後の私たちの一番の収穫です
雨は朝方には止むってお天気姉さん言ってたのに
止んでないやんかぁ
今はam9時、まぎれもなく朝じゃないかぁーーー
どうなっとるねん
あ、いえいえ、こんなお言葉使ったら
お天気の神様 気をわるくなさいます。
どうぞ、お願いですから予定通りさっさと止ませてくださいませませ。。。
明日はすっきり秋晴れ
ってお天気姉さん 言って見えましたから。。。
雨の後は風が強いんだよね。
早いとこ止んで さっさと風吹いて
すっきりした天気になってくれぇーーー
毎月まーけっとやってたら
アタシ痩せるだろうなぁ、、、
今日が森まだったらいいのに!
って思うほど風もなく穏やかな秋の一日
まーけっと前のお掃除隊に集まってくれた皆様
ご苦労さま!でした。
茗荷を収穫したり花の名前を確かめあったり
休憩を挾んでの2時間弱 とっても楽しかったです
まるで前夜祭みたい(前前前・・・)
初参加の豊田、清水姉妹
出店者の中で一番のお年ながら パワーも一番
もう、脱帽
28日はいろいろ楽しみにしてますね。
いただいた自家製納豆、今日の夕飯にいっただきまぁす