先日の日曜日
パスタ屋さんの植え替えを予定していたけど 雨で中止
ならばとMrs.アトムさんとウィズ・カントリーのTさんを誘って
亀山の関宿に行って来ました。
小雨の関宿っていいわって思ったけど
幸か不幸か雨は止んじゃいました。
でも雨上がりのヒンヤリとした空気が気持ちよい日
着いたらまずランチが私たちの決まりごと
地蔵院から西の追分にむかって
玄米菜食のimoguriさんでランチです。
例によって写メする前に食べちゃったので お店の入り口の写真。
町やをそのまま使った店内
通り越してしまいそうなさりげない看板
けっしてレトロを売り物にしているのではなく
丁寧に暮らしていたら こうなった、、、みたいな
押し付けがましくない雰囲気がとってもいい感じのお店です。
お腹が満足したら 来た道を戻り
ギャラリー&カフェの而今禾(じこんか)さんを目指します。
ここもボンヤリしてたら通り過ぎてしまいそうな佇まい
でも中は広くて陶器が主のギャラリーと 小さな庭を挟んで奥がカフェです。
カフェの縁側がお気に入りの場所
↓この鉄のお膳 古いものだと思っていたら
ナント、内田鋼一さんの作品だそうです
カフェから母屋を眺める。
パスタ屋さんの植え替えを予定していたけど 雨で中止
ならばとMrs.アトムさんとウィズ・カントリーのTさんを誘って
亀山の関宿に行って来ました。
小雨の関宿っていいわって思ったけど
幸か不幸か雨は止んじゃいました。
でも雨上がりのヒンヤリとした空気が気持ちよい日
着いたらまずランチが私たちの決まりごと
地蔵院から西の追分にむかって
玄米菜食のimoguriさんでランチです。
例によって写メする前に食べちゃったので お店の入り口の写真。
町やをそのまま使った店内
通り越してしまいそうなさりげない看板
けっしてレトロを売り物にしているのではなく
丁寧に暮らしていたら こうなった、、、みたいな
押し付けがましくない雰囲気がとってもいい感じのお店です。
お腹が満足したら 来た道を戻り
ギャラリー&カフェの而今禾(じこんか)さんを目指します。
ここもボンヤリしてたら通り過ぎてしまいそうな佇まい
でも中は広くて陶器が主のギャラリーと 小さな庭を挟んで奥がカフェです。
カフェの縁側がお気に入りの場所
↓この鉄のお膳 古いものだと思っていたら
ナント、内田鋼一さんの作品だそうです
カフェから母屋を眺める。
気がつけば庭が一番輝きだす季節
原種ラナンキュラスや水仙 モッコウバラなど
春一番の黄色が色あせて見える頃
クレマチスやバラの季節到来
我が家の子になって2年目のフランスの名花 ピエール・ド・ロンサール
何重にも重なったピンクの花びらが 外へいくにつれて白くなり
花占いしたら 永遠に終わらないかも、、、
開きかけのエブラハム・ダービー
去年にっくきコガネの幼虫にやられたけど
なんとか復活してくれました。
クレマチスの白万重(しろまんえ)と原種テッセン
トレリス代わりのギンモクセイの木を覆うほどの白万重は我が家の自慢
イベリスの花粉を食べにきたヒラタアブ
体調1cmくらいの小さな虫ですが
この子の幼虫はアブラムシ退治のつよ~い味方
無農薬のbio- gardenは害虫 益虫 トカゲにアマガエル
ついでに犬と人 いろいろいます。
ダンナさんが借りてきたDVD
ちょっとぉ それ見たかった映画やん
こんな忙しい時に見る暇ないよぉ。。。
とか言いながらやっぱみてしまいました。
いい映画でした。
原作は読んでないけど(伊坂幸太郎です)
ややこしい内容なのに とってもいい流れで話が進んでいく。
ボブ・ディランの「風に吹かれて」がキーワードで、、、
役者もいい。
瑛太ってすごいうまいなぁ。
瞬間に顔が変わるのです。
関めぐみが上野樹里だったらもっとよかったのに、
と思うのは私が樹里ちゃんびいきだから?
最近映画見てなかったけど
久々にいい映画見たって感じで
ココロがふわ~っと満足しました
ちょっとぉ それ見たかった映画やん
こんな忙しい時に見る暇ないよぉ。。。
とか言いながらやっぱみてしまいました。
いい映画でした。
原作は読んでないけど(伊坂幸太郎です)
ややこしい内容なのに とってもいい流れで話が進んでいく。
ボブ・ディランの「風に吹かれて」がキーワードで、、、
役者もいい。
瑛太ってすごいうまいなぁ。
瞬間に顔が変わるのです。
関めぐみが上野樹里だったらもっとよかったのに、
と思うのは私が樹里ちゃんびいきだから?
最近映画見てなかったけど
久々にいい映画見たって感じで
ココロがふわ~っと満足しました
手づくり文化村主催の体験教室。
ハマグリと和布で作るピンクッションです。
な~んだか美味しそう~~~
(注)中身は間違ってもアンコではありません
とっても簡単で小学生でも作れちゃうそうです。
材料費込み500円で作れます。
ちょっとしたプレゼントなんかによさそー
森まの日はちょうど 母の日だし。。。。。
‘2009’森のまーけっとin秋
http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64