★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

頭も身体も鍛えなきゃ、、、

2006-01-31 23:10:13 | 日々のこと
松島奈々子がのけぞって笑っているあのCM
(笑い方が不自然って思うのは私だけ?)
あのソフトが欲しくって買いに行ったら
売り切れ、入荷は未定 ってあった

娘に話したら
ソフトするなら本体もいるんだよ

あら、そうなの?
値段調べたら両方買うと2万円弱
なくて困らないものを買うには 高いよなぁ
そのうち安くなってオークションに出るかなぁ
でも 早くしないと 脳はどんどん

身体を鍛えようと
数年前から太極拳してるけど
太極拳にもいろいろあって
私が行ってるのは とってもノンビリした教室
太極拳の時間はそのことだけを考え
でも終わってこの教室を出たら
みんな忘れてもらって結構です
その言葉を真に受けてるから 
やっと最近 形と流れが覚えられたくらい
でもやらないよりましでっしょ



今日 本屋へ行ったら
本でも出てるんだ
「脳を鍛える大人のドリル」
いろいろあったけど とりあえず一番安いこの本を買った
これをクリアしたら
次は「発想力を高める右脳トレーニング」
あれ?右脳じゃなくて左脳だっけ・・・
やば もう忘れてる

職人の仕事

2006-01-28 07:13:56 | 庭の時間
名古屋の真ん中 大須に近いところにあるお宅の庭を
リフォームすることになりました

昭和30年に建てられたレトロな家と
通りから隔てた奥にある 和風のお庭
家の持ち主であり 施主でもあるHご夫妻は
庭続きのお隣に住んで見えます

10階建てのマンションが隣接する
日当たりのよくない庭
家の土間をぬけないと庭へ行けません
年月を経て 伸び放題に伸びた樹木は
すでに切ってはあるものの
直径40cmほどの切り株は
重機の入れない場所ではぬけないので
そのままにしてあります
そんな切り株が大小合わせて五つくらい

スコップでは無理だよなぁ、
このままにしておくしかないかなぁ

そんな弱気を知り合いの庭師さんに
一喝されました

抜ける、抜けないではなく
抜くか、抜かないかだ。
おみゃぁさんが抜くと言ったら
方法を考えるだけだ、、、

それではお願いします
抜いてください。

というわけで こんな道具が運び込まれました



「じんたち」と言うそうです。
3本の棒を組んで 中心に「ちんた」と呼ばれる滑車を取り付け
(ちんたは棒を立ててから取り付けます。50代半ばの庭師さんは
 とっても身軽に棒によじ登って 一番上でちんたを取り付けたそうです
 ・・・・見てなかった
切り株の周りを掘り 根を切り
ちんたで持ち上げ また根を切り 
少しづつ・・・やったぁ
一番大きな株が抜け 思わず写真撮らせて

おにゃぁさんたち 相手に出来んわ

そういいながらも次々と作業を進めていきます



もともと和風の庭
大きな石があちらこちらにあります
それらを使って 庭の一角に
ロックガーデン風の植え込みをしたいのです

この中で石と言えるのは
二つくらいしかないわなぁ

そういいながら 石を配置してくれました
ちんたで持ち上げ じんたちを移動させながら
石を少しずつ動かす、、、

頭と身体で覚えた 「技」
すごいです

初うもーりー詣で

2006-01-25 06:36:55 | 庭の時間
初詣、行ってなかったので
変わりに うもーりーさんでお参りしておきました

入り口で 拍手うっといたよ
ってのはウソだけど
クリスマスローズ病のガーデナーにとっては
拝みたくなるような うもーりーさん
行ってきました



最初に目の合ったこの子
グリーンのような イエローのような
上品な色合いに 上向きに咲く姿



迷わず連れて帰ることにしました

どの花を見ても ため息のでるような・・・

神と自然と人間の創りだした 
素晴らしい造形物、、、ですね

大寒も過ぎ、、、

2006-01-22 06:51:56 | 日々のこと
暦の上での一番寒い日
大寒は20日でした
中部にも雪マークが出てたのですが
予報が外れて ホッ
雪に慣れていないから
少し積もっただけでも オタオタしてしまいます

大寒が過ぎると
2月4日の立春までもう少し
冬と春の分かれ目が立春 と言っても
2月が一番寒いってのが実感

とはいっても冬至から 確実に陽は長くなりました
12月だと夕方5時にはもう暗くなっていたのに
今は5時半まで外で作業ができるし
お天道様の下にいると
肌で季節を感じます

水仙やスノードロップ、ヒヤシンス達も
芽をだしています

画像はダブルのクリスマスローズ
まだ開き方も完全でなく 下を向いているのを
はやくみたくて
むりやりのカメラ目線 だよ

剪定は続く・・・

2006-01-19 23:41:38 | 庭の時間
日曜から始めたバラの剪定
まだやりかけのまま
明日からまたここら地方は雪マークなので
今日中に片付けたいと 朝からチョキチョキ

動作がなのか
の時間が多すぎるのか
なかなか片付かない

一日家にいて 今日はこれが出来たって言う
達成感がないとつまらないと思い
(たいてい ないけど)
急遽「ボカシ肥」を作ることにした
急いで材料を買ってくる

油粕 魚粉 鶏糞 骨粉 
米ヌカに籾殻クン炭もいれた

それらを混ぜ 水を加えてさらに混ぜ
古土でサンドして 蓋つきのバケツに入れて寝かす
時々かき混ぜ 1~2ヶ月で完成

2月後半にはバラの芽だし肥料として 使えるかな



ついでに地植えスペースに
剪定枝の短く切ったのを敷き詰め
上から ヌカをパラパラ
さらに馬糞堆肥でマルチング

あぁ 剪定はまだ終わってないけど
今日は充実した一日だった


ガーデニング日和

2006-01-15 22:14:41 | 庭の時間
今日は暖かかったぁ
いつも ユニクロのウオームビズっていう
1000円で買ったシャツを着て(この前は690円になってた)
その上に裏起毛のパーカーを着て
庭仕事するんだけど
今日は それでは温かすぎるくらい

伸び放題のモッコウバラの剪定に やっととりかかる

家の壁面に誘引してあるんだけど
四方八方に伸びた枝でワッサワサ

梯子を立て 枝の中に頭を突っ込むようにした
剪定していく
棘のないモッコウバラだから いいけど
棘があったら 満身創痍 だよね

カマキリの卵 8個発見
カマキリって 一匹が何度も卵産むのかな、
それとも 一度産卵したら 息絶えてしまう?
虫って普通 そうだよねぇ、、、

春、と間違えそう(2)

2006-01-13 08:53:08 | 庭の時間
↓のリーガスの寄せ植え作りました。
グリーンはポトスの“マーブル”
お気に入りの ツナキモンの花篭に植えました



デン、デンと 鉢ごと寄せてあるように
見えるけど
ちゃんとポットから抜いて 寄せ植えしてあります

たった三株
すぐ出来るかな、、、と思ったら
なんのなんの・・・・
苦労しました

リーガスの置き方一つで
形が決っちゃうし
強く握ると 茎が折れる 花は落ちる

ポトスも 株を分解して
隙間を埋めつつ 流れをつくり・・・

でも 簡単そう!って思われたら

苦労のあとは 見せない方が
カッコいいでしょ


春、と間違えそう

2006-01-11 07:41:26 | 庭の時間


寒さも一休みの先日
苗を買いに 愛西市まで を走らせました

田園の中の 一本道
広い空 雲  すいこまれそう

着いた所は 地域の人がやってる生産直売の店
「道楽の里」
ネーミングがいいよね。

ハウスの中は はる
リーガスベゴニアがいっぱい



どの色も可愛くって
迷いに迷って 淡い黄色と サーモン系のピンク
2色に決めました
グリーンを足して
冬の寒さを忘れるような
目いっぱい明るい寄せ植え作ります
もちろん 室内用です


お正月のアレンジ

2006-01-05 08:03:50 | フラワーアレンジ

年末に作った お正月アレンジ
掃除の行き届かない我が家で
お花を飾る玄関だけは いつもきれい
(それ以上入るときは事前に言ってね)^^;

 

色紙を2枚つなげ
それぞれに赤白のドライリーフを
雪を積もらすように 重ねて貼っていきます

 


花材はぽんぽん咲きの菊とサンダーソニア

 

お正月らしい飾りはなくとも
紅白の色と 竹で
フォーマルなお正月らしさが 十分伝わります



‘2009’森のまーけっとin秋

http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64