★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

亀山 関宿

2006-08-30 14:06:43 | 日々のこと
我が家からで40分くらいの所に
こんな素適な街がありました。
今まで行かなかったのが 損してた気分

東海道53次47番目の宿場 関





その昔 お伊勢参りの旅人や大名行列の人たちで賑わった宿場町
江戸時代から続く町並みが
東の追分から西の追分まで1,8キロにわたって残されています。

東は伊勢方面 西は京都方面
お伊勢参りと言えば 昔の人にとっては生涯の一大イベント
行きや帰りの人たちが あそこのお団子屋おいしかったよ、
な~んて情報交換してたんかしら?

「関で泊まるなら鶴屋か玉屋、まだも泊まるなら会津屋か」
そう唄われた鶴屋と玉屋は 今は資料館になっています。



玉屋さんの上がり口では 番頭さんが
朝から晩まで 微動だにせず迎えてくれますよ。

会津屋さんは今は美味しい街道そばと山菜おこわのお食事処。
スダチのはいったおつゆのそばと
もっちりした山菜おこわ
本当に美味しいんだから

8月13日の「PS 愛してる」で紹介されて
しばらく忙しい日が続いたとか、、、
私たちが行った日は お疲れ休みを二日ばかり取った後だったので
お店の人も元気復活
パワフルなおかみさんも おこわ同様 お店の看板

とっても暑い日で オリジナルブレンドの茶葉を
会津屋さんの井戸水で沸かしたお茶がとっても美味しく
生き返ったぞー


夏はやっぱり「ど真ん中祭り」だがね!

2006-08-28 09:09:12 | 日々のこと

1回目から毎回見に行っていると言うゆっほーさんに誘われて
名古屋ど真ん中祭り 見てきました
(来年あたりは踊る人、、、?)

暑い盛りの 暑い名古屋で 熱い熱い祭り

若者は言うに及ばず
背広着てデスクに座っている方が似合うおじ様も
「あらぁ、奥様も、、、」なんて井戸端会議しそうなおば様も
みんな 目じりに朱をいれ
頬はペインティング
腕にはタトゥ

 かっこいいよ

趣向を凝らした衣装で鳴子鳴らして踊る
派手なのあり 粋なのあり

ここは去年の優勝チーム犬山の“笑゛(じょう)”
粋に決めてたね
今年は準大賞

3,4歳くらいのこんなかわいい子も
真剣な表情で
チームの一員の自覚にあふれていたよ 

踊り手はその衣装のまま
市内あちらこちらの会場 地下鉄で移動し
凝った衣装や髪飾りを見てるだけでも 面白い

大勢で移動してても規律正しいし
祭りの三日間は ある種の連帯感と解放感が
街にあふれているみたい

お祭りとフリマは 見るより参加する方が
楽しいよねぇ


一年に一度

2006-08-25 00:51:35 | 日々のこと

30数年前 豊橋の地で同じ時を過ごした仲間たち

その仲間たちと 一年に一度

菰野にある実家の別荘を借りて 集まりだして今年で5年目

今年はフルメンバー8人+1人が集合です

 

語りつくす、、と言うほど大げさではなく

他愛のない話をしながら 飲んで 食べて おしゃべり、おしゃべり

あまりの青空に 今年は

御在所ロープウエイで山頂へ行って 赤とんぼと 戯れてきました

 

8人いれば8通りの人生があります

色んなものを抱えながらも 誘い合い 高速道路飛ばし

日常を抜け出して 集まれるなんて シアワセなこと

 

来年もみんなで 集まろうね 

 


大和湯の窓が生まれ変わりました♪

2006-08-22 00:07:29 | 日々のこと

ついこの前のことのような気がします。
津島にあったレトロな銭湯「大和湯」が壊されると聞き
何度も通ったのは・・・

その時いただいてきた ダイヤガラスがはめ込まれた窓
女風呂の脱衣場の一角に
とっても素適なタイルで囲まれた化粧室があり
そこについていた窓です

その窓を扉にして本棚を作ってくれる様に
大工見習いの長男にふか~くしていました
待つこと、5ヶ月あまり、、、、
とうとう作ってくれました

想像以上の出来ばえ

次は塗装です
好みの色を作ってくれる塗装屋さんがあるので
付けた扉をもう一度外して
「これと同じ色作って

色が出来てきたのでペンキ塗りは夏休み帰省中の次男にお願い

      

みんなの力を借りて ついに出来ました

昭和の初めから どのくらいの時を経てきたのでしょう
どのくらいの人たちを 見てきたのでしょう

今はもうない あの銭湯の思い出が
我が家で新しく生まれ変わりました

何だか、、、感激、、、

もう一日 しっかり乾かして
明日はセッティング
一番楽しい作業は 私の役目だよ


 


夏のバラ

2006-08-19 01:14:29 | 庭の時間
暑い盛りでも 繰り返し咲いてくれるバラもあります。
コガネムシやゾウムシの攻撃にも
何とか打ち勝って
春に比べたら 一回り小振りで 花持ちも悪いけど。

でも秋にもっときれいに咲いてももらうために
蕾もろとも 思い切って剪定です。

蕾がもったいなくて コップに挿しておいたら
翌朝 かわいく開いてくれました。

褐色がかったオレンジ色がすてきな パット・オースチン




お疲れさん!のお食事会は「真真家」で

2006-08-11 09:47:12 | 日々のこと

暑い中、仕事をがんばった(それなりに)自分たちへの
ご褒美!です

長島駅近くの韓国家庭料理「真真家」でお食事会だよ

ソースもスープも全て手作り、材料にとことんこだわり
皆が気軽に知り合える場所を提供したい、という
オーナーの気持ちが感じられる とっても居心地のいいお店です

いろんなお料理頼んで
これは何?
何の味付け?
突っ込んだ質問にも 丁寧に答えてくれます
韓国料理って野菜いっぱいの とってもヘルシーで
さっぱりした味なんですね
やみつきになりそう・・・

真真家特製のヘーゼルナッツの珈琲も
癖になるおいしさだし、、、
最後の締めはこれ



お餅やゼリーののった 韓国風カキ氷
ワォ かっわいい

真真家のあとは
「なばなの里」での~んびり~~~~の楽しい一日でした

ガーデンミュージアム比叡

2006-08-04 07:53:58 | 日々のこと

滋賀県は比叡山の山頂にあるガーデンミュージアム比叡に行ってきました

なんたって山頂にあるから真夏でもここは涼しい

モネやルノワールなど印象派の画家たちの絵をモチーフに

植栽されてあるっていうのがうたい文句なんだけど

それはさておき このガーデンのナチュラルな植栽は好きです

起伏にとんだ膨大な敷地に植物がのびのびと育っています

今の見ごろはダリア、モナルダ、フロックス、ルドベキア、ひまわり・・・

大好きなダリアのミッドナイトムーン こんな風に思いっきり植えてみたい

睡蓮の池にボート浮かべて ご存知モネの庭

水辺はやはりいいですね

モナルダ別名タイマツソウ  燃えるような赤 まさにタイマツ

もう少し小ぶりで紫と白もあり 私は白が好み

半夏生をバックにフロックス・バニキュラータとしっぶ~い色のヒマワリ

可愛くってシック  この組み合わまねしてみたい

1メートルほどに育ったリグラリア  この子に会いに来たんです

この銅葉はサラシナショウマ???

平地ではなかなか育たないんです

こんなボーダー花壇を造ってみたい

 

 


‘2009’森のまーけっとin秋

http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64