R421を横にそれ黄和田から君ヶ畑を目指すには、そこそこあるけど、
まぁ、行けるとこまで行ってみようよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/529dc97c1679b84f3e172f90eae4e0cb.jpg)
秋色濃い一本道。
廃校になった政所小学校で遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/196bfa31a9b87e97a95afe42e9999c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/d58de25c204feba3981c239bd2f5cac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/88a5a7287466412fdee01f304a2bdd64.jpg)
野葡萄がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この子は食べられないし飾ってもすぐに水が上がってしまうし、ホントに残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
(と、欲深い人間は考える)
箕川の道路脇にあるこんにゃく工場から付いてきた犬がずっと一緒。
付かず離れず、、、、どこまで付いて来るんだろう。。。。。
心配してたら蛭谷辺りでUターンしてさっさと帰って行った。
毎日あんな風に暮らしているんかしら。
ナント幸せな日々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
お腹がすいたね。お昼にしようよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/3b7adfd66ef143287a7e56f79a4522aa.jpg)
こんな景色を眺めながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
小さく見える建物は木工房。
奥永源寺は木地師発祥の地です、
君ヶ畑までもう少し。
でも私たちもここでUターンしましょ。帰りもテクテク歩き。
山の日暮れは早いから。
まぁ、行けるとこまで行ってみようよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/529dc97c1679b84f3e172f90eae4e0cb.jpg)
秋色濃い一本道。
廃校になった政所小学校で遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/196bfa31a9b87e97a95afe42e9999c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/d58de25c204feba3981c239bd2f5cac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f5/88a5a7287466412fdee01f304a2bdd64.jpg)
野葡萄がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この子は食べられないし飾ってもすぐに水が上がってしまうし、ホントに残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
(と、欲深い人間は考える)
箕川の道路脇にあるこんにゃく工場から付いてきた犬がずっと一緒。
付かず離れず、、、、どこまで付いて来るんだろう。。。。。
心配してたら蛭谷辺りでUターンしてさっさと帰って行った。
毎日あんな風に暮らしているんかしら。
ナント幸せな日々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
お腹がすいたね。お昼にしようよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/3b7adfd66ef143287a7e56f79a4522aa.jpg)
こんな景色を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
小さく見える建物は木工房。
奥永源寺は木地師発祥の地です、
君ヶ畑までもう少し。
でも私たちもここでUターンしましょ。帰りもテクテク歩き。
山の日暮れは早いから。