夏至も末候、半夏生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/747415a75522a82825d36615a95c3ede.jpg)
朔日餅呈茶、立礼式の気楽なお茶会。
薄物の着物で行きました。
大ぶりの硝子皿に活けられた夏椿、
部屋の室礼やお道具のいろいろにも
涼を味わってほしいという亭主のおもてなしの心が感じられ
蒸し暑さも本番の中、涼やかなひと時を過ごして来ました。
去年半夏生を差し上げた友達から白くなったよ!って写メが届きました。
我が家の半夏生はというと、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/66eab16fc9e3ada7c06b57bd832648b3.jpg)
後れているぅ。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/747415a75522a82825d36615a95c3ede.jpg)
朔日餅呈茶、立礼式の気楽なお茶会。
薄物の着物で行きました。
大ぶりの硝子皿に活けられた夏椿、
部屋の室礼やお道具のいろいろにも
涼を味わってほしいという亭主のおもてなしの心が感じられ
蒸し暑さも本番の中、涼やかなひと時を過ごして来ました。
去年半夏生を差し上げた友達から白くなったよ!って写メが届きました。
我が家の半夏生はというと、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/66eab16fc9e3ada7c06b57bd832648b3.jpg)
後れているぅ。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます