★ BIO-GARDEN ★

山の中に移り住んだbioが 
大好きな植物や手仕事のこと 思いつくまま綴ります。

ぶらり京都、続き。

2011-07-22 10:43:11 | 日々のこと
ちょっとお茶したいねって入ったのは 一保堂茶舗

ここでお薄を頂き 極上ほうじ茶を入れ方レクチャーつきで飲みました。
たっぷりの茶葉に熱湯を注いで20秒待つ。
それが一杯目の飲み方で
ほうじ茶の香ばしい香りで鼻も脳も刺激されて美味しいーーー!
あぁ、日本っていいなぁ、、、

ぶらりぶらり 鴨川沿いを歩きながら三条京阪へ。
今日の目的の2軒目「ちんぎれや」さんがあります。
ここも古布や古代裂のお店。
きれいに陳列された古裂は博物館級のものも。
渋い縞の布を見ていたら
それは丹下木綿といって幕末の一時期にしか織られなかったものとか。
幕末ってJinの頃?

粋な横縞の古布で作ったがま口を 母のお土産に買い求め
帰りのバス乗り場のある五条京阪までぶらりぶらり

祇園あたりなのでお茶やさんが軒を並べています。
どこの玄関先にも提灯が吊るされていて
そういえば数日前は祇園祭りだったんだ(行ったことないけど)

家が数件連なると次にはたいてい狭い路地があります。
よそ者には非日常に思われる壁と壁に挟まれた暗い路地の先は 
お店でもなんでもなく普通の民家の玄関が見えます。
あたりまえに営まれている土地に根ざした普通の暮らしがあります。



バスの待ち時間にぶらついてみつけた路地。
ここは「あじき路地」と呼ばれる長屋で
たぶんこの風情を大事にしようとしている人たちがいるんだろうな。
(意識しないとみな消えていってしまいます)
入ってすぐに井戸があり各戸にレトロな門灯がついてます。
革小物のお店もあるんだけど
いつもバス待ちのついでに来るのでお休み。
一度ちゃんとした時間に来たいものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿