神奈川県自然環境保全センターの加藤千晴氏よりお知らせを頂きましたので以下に転載いたします。
今年は、例年よりヒナの巣立ちが遅いように感じられますが、それでも最近、ヒナの「誤認保護」と思われる電話相談や、持ち込みが増えてきています。
当センターを拠点に活動しているNPO法人野生動物救護の会が、
ヒナを「誘拐しないで!」ポスターを作成していますが、
この度、HPのトップから印刷できるようになったと、お知らせをいただきました。http://kanagawa-choju.sakura.ne.jp/calender/print.html
皆さま、是非印刷して、貴機関や最寄りの学校、公民館等、人が集まる場所への掲示を依頼してくださいませ。
誤認保護されるヒナが少しでも減らせるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
今年は、例年よりヒナの巣立ちが遅いように感じられますが、それでも最近、ヒナの「誤認保護」と思われる電話相談や、持ち込みが増えてきています。
当センターを拠点に活動しているNPO法人野生動物救護の会が、
ヒナを「誘拐しないで!」ポスターを作成していますが、
この度、HPのトップから印刷できるようになったと、お知らせをいただきました。http://kanagawa-choju.sakura.ne.jp/calender/print.html
皆さま、是非印刷して、貴機関や最寄りの学校、公民館等、人が集まる場所への掲示を依頼してくださいませ。
誤認保護されるヒナが少しでも減らせるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。